ホーム > 業種・職種 > 教育 > 新訂 よくわかる公民館のしごと

第一法規入門書フェア実施中

新訂 よくわかる公民館のしごと

定価

定価

2,200 (本体:2,000円)  

編著者名

全国公民館連合会 編著

  • 単行本
  • 教育
ISBN 978-4-474-05843-9
発刊年月日 2017-04-19
判型 A5判/C3037
ページ数 280
巻数/略称 /公民館のしごと
商品コード 058438

資料請求をする

  • カタログを見る

商品概要

経験の浅い新人職員がスキルアップを図ることができるよう、公民館職員としての基礎・基本から職務に必要な知識を幅広く網羅した入門書。公民館でのよくある日常的なトラブルについてのQ&A解説、公民館業務でよく使われる言葉のキーワード解説なども収録。

目次

はじめに

第1章 公民館入門
 1 初歩からの公民館
 2 基礎から学ぶ公民館-公民館へようこそ-
 3 イメージでつかむ!公民館の仕事
 4 行列のできる講座のつくりかた
 5 館長について

第2章 困ったときの公民館Q&A
 1 公民館の事業と運営-社会教育法第23条をあらためて考える
 2 困ったときの公民館Q&A 1~18

第3章 公民館を考える
 1 住民がアクターとなる『学び』の場-公民館の新しい役割
 2 新しい公民館像をつくろう-理論的三段論法から実践的三段論法へ
 3 公民館サークル活性化への提言-地域文化の拠点として
 4 地域作りの拠点としての公民館考
 5 地域と時代の分水嶺としての社会教育
 6 公民館「的なもの」の可能性-自治と分権を発明し続けるために

資料編
 1 公民館がわかる! キーワード集
 2 寺中作雄「公民館の建設」(抄)

▼もっと見る

商品の特色

○公民館職員になったら、最低限おさえなければならない知識を網羅。

 

○イラストや図解を多く使用し、経験の浅い新人職員もイメージをつかみやすくなるように構成。

 

○公民館業務でよく使われる言葉をキーワード解説!新人職員が理解を深めることができる。

 

○公民館での日常的なトラブルをQ&Aで具体的に解説!公民館施設貸出の可否など、職員が悩む場面で役に立つ処方箋となる。

  • 資料請求をする
  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 論点体系
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ