会計・監査ジャーナル

会計・監査ジャーナル表紙

会計・監査ジャーナル
2月
[2013年1月15日発行]
最新号へ


【視点】 近年の企業会計・監査をめぐる動向/森本 学

特集

IFRS財団アジア・オセアニアオフィスの開設について
/竹村光広・中野秀俊・高井大基・川西昌博

≪概要≫
 2012年10月、IFRS財団の初のサテライトオフィスである「アジア・オセアニアオフィス」が東京・大手町に開設された。  
 これを記念して、本誌では、アジア・オセアニアオフィス初代ディレクターに就任された竹村光広氏に、同オフィスの果たすべき機能と今後の課題や展望などについてうかがった。
 また、同年11月15日に開催された、同オフィスの開所式の模様も概説しているので、是非、ご一読いただきたい。


特集

IIRC 統合報告東京フォーラム報告/野﨑麻子・齋尾浩一朗・森 洋一・寺田良二

≪概要≫
 2012年11月1日に、統合報告東京フォーラムが開催された。本フォーラムは、国際統合報告評議会(IIRC)評議会会議設立後初の東京開催であり、さらに、IIRC主催、日本公認会計士協会及び東京証券取引所の共催で実現した。
 本フォーラムには、企業関係者を中心に延べ350名を超える参加者が来場し、企業報告をめぐる諸課題や、今後の企業報告のあり方についてなど、幅広い議論が行われた。
 本誌では、本フォーラムの概要とともに、IIRC及び統合報告の概要、フォーラムの各セッションの要旨を紹介する。

会計

IFRS解釈指針委員会報告/湯浅一生


税務

【租税相談Q&A-249】 最近の相談事例から/澤内弘道


非営利・公会計

【解説】 公的部門の主体による一般目的財務報告の概念フレームワーク
/伊澤賢司・蕗谷竹生


非営利・公会計

【解説】 地方公営企業会計制度の見直しの概要と課題について/木幡 浩

≪概要≫
 総務省では、現在、ほぼ半世紀ぶりとなる地方公営企業会計制度の全面的な見直しを行っている。
 そこで、本誌では、地方公営企業会計制度の見直しの趣旨や全体像をはじめ、会計基準の改正内容と今後の対応課題などについて、詳解していただいた。

法務・その他

【企業法務】 深まりと広がりをみせるアジア法務
~地域統括拠点・投資協定・ミャンマー・バングラデシュ等の新展開~
/武川丈士・小松岳志・梅津英明・関口健一



NEWS FLASH 

【アカデミック・フォーサイト】 企業不正とリスク・アプローチ監査/蟹江 章

【書評】  青山学院大学大学院会計プロフェッション研究学会/編
『青山アカウンティング・レビュー 第2号 監査は不正を見抜けるか?』/木下俊男


【国際トレンディ】  IAESB会議報告 ロンドン会議報告/井上浩一

【国際トレンディ】  第20回日韓定期協議報告(2012年10月25日-東京)/石井和敏・小林 俊

【国際トレンディ】  2012年度海外会計・監査調査研究基金資産(岡本ファンド)による海外派遣報告
/大石一人・鯨岡健太郎・森田康裕

第25回XBRL国際会議横浜大会報告/五木田 明


「平成24年度上半期における品質管理レビューの概要」の公表について


租税調査会及び監査・保証実務委員会に対する諮問事項について

【コラム】  旬の力でコンディショニング/海老久美子・吉村 淳
混沌の時代の経営戦略、処世術~今こそ活かす先人たちの思想~/守屋 淳




各  種  案  内

第一法規 Copyright DAI-ICHI HOKI co.,ltd. All Rights Reserved