ホーム > 業種・職種 > 法曹 > 裁判官が説く民事裁判実務の重要論点[非典型担保編]

第一法規入門書フェア実施中

裁判官が説く民事裁判実務の重要論点[非典型担保編]

裁判官の視点で、弁護士の適切かつスピーディーな訴訟活動をナビゲート!

在庫あり

定価

定価

4,950 (本体:4,500円) 在庫あり

編著者名

加藤新太郎 松田典浩 編集

  • 単行本
  • 法曹
ISBN 978-4-474-06584-0
発刊年月日 2020-02-10
判型 A5判/C3032
ページ数 360
巻数/略称 / 民裁実務非担価
商品コード 065847

商品概要

判例を素材として論点ごとの課題を整理し、裁判実務の現状を明示するとともに、実務において主張に織り込むべき内容に指針を与え、解説。網羅的な学説の紹介、自説の展開を避け、学術的記述を抑え、裁判官の視点から実務に即して解説する。

目次

第1 譲渡担保権の対象
1 買戻特約付売買契約の形式を採用しながら目的不動産の占有の移転を伴わない契約の性質【設例1】
2 リースバック方式による融資【設例2】

第2 譲渡担保権の実行
1 譲渡担保権者の債権者による目的物の差押え【設例3】
2 譲渡担保権者が被担保債権の弁済期後に目的不動産を譲渡した場合の受戻し【設例4】

第3 譲渡担保と破産・民事再生
1 賃料債権に係る譲渡担保権についての担保権実行手続の中止命令【設例5】
2 再生裁判所の発令した中止命令に抵触する民法467 条所定の通知の効力【設例6】
3 停止条件付集合債権譲渡担保契約と否認権【設例7】

第4 集合動産譲渡担保
1 集合動産譲渡担保の物上代位権が及ぶ範囲【設例8】
2 後順位譲渡担保権者の私的実行【設例9】

第5 集合債権譲渡担保
1 譲渡担保権者の物的納税責任【設例10】
2 集合債権譲渡担保と国税滞納処分との競合【設例11】
3 破産者が譲渡担保権の目的である売掛金債権の支払のために債務者から取得した約束手形金と破産手続における財団債権性【設例12】
4 集合債権譲渡担保と債権譲渡禁止特約【設例13】

第6 仮登記担保
1 仮登記担保契約の性質【設例14】
2 借入金の返済がされない場合には債務者所有土地を債権者名義に変更し第三者に売り渡すことを承諾する旨の契約【設例15】
3 売買予約に基づく所有権移転請求権保全の仮登記がされた不動産の第三取得者と予約完結権の消滅時効の援用【設例16】

第7 所有権留保
1 自動車の所有権留保と別除権【設例17】
2 自動車の所有権留保と否認権【設例18】
3 留保所有権者の目的物撤去義務【設例19】

第8 代理受領
1 第三債務者による相殺【設例20】
2 第三債務者の直接支払義務【設例21】

第9 振込指定
1 振込指定の効力【設例22】
2 振込指定口座への振込み【設例23】

▼もっと見る

商品の特色

○非典型担保について判断された訴訟をベースに、系統的に整理した項目と設例を作成し、そこにあらわれる重要論点について、現在の判例法理、学説の議論状況を客観的に明示する。

○判例から想を得て作成された設例について、BasicInformation 、設例に対する回答、解説の順で解説し、法律実務家として知っておくべき実体法上、訴訟法上の問題点を明示することにより、本書で完結的に法的情報を得ることができ、さらに、参考文献により深掘りすることも可能である。

○当該分野に精通する裁判官が、現在の裁判実務の実際について、相場観を含めて運用レベルの問題まで解説する。

  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 論点体系
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ