ホーム > 業種・職種 > 教育 > 事例でわかる!保育所保育指針・幼稚園教育要領

第一法規ストア送料無料!

第一法規入門書フェア実施中

事例でわかる!保育所保育指針・幼稚園教育要領

-保育実践への具体的な活かし方-

//改定のポイントと保育実践をリンクさせた、「事例でわかる」実務解説書//

定価

定価

2,420 (本体:2,200円)  

編著者名

柏女霊峰、橋本真紀、無藤 隆、神長美津子 編著

  • 単行本
  • 教育
ISBN 978-4-474-02473-1
発刊年月日 2009-02-27
判型 A5判
ページ数 320
巻数/略称 / 改)保幼指針要領
商品コード 024737

資料請求をする

  • 試し読みをする
  • カタログを見る

商品概要

平成20年3月に告示され、平成21年4月から実施される「保育所保育指針」「幼稚園教育要領」の改定(訂)の背景やその内容、ポイントを解説し、それらを具体的に理解できる多数の事例を登載。これからの保育所・幼稚園の園経営や保育実践の手引書。

目次

事例でわかる!保育所保育指針・幼稚園教育要領
 ─保育実践への具体的な活かし方─ 

目次

■保育所保育指針

◎第1編 新しい保育所保育指針…………………2
- 何が変わったか、どう活かすか 事例と解説

◎第2編 保育実践への具体的な展開………9
第1章「総則」の理解と実践………………………………………9
第2章「子どもの発達」の理解と実践……………………………17
第3章 「保育の内容」の理解と実践………………………………24
・解説 改定の背景・内容・ポイント…………………………24
・事例 養護と教育を一体化した取組み─乳児─……………28
・事例 養護と教育を一体化した取組み─3歳未満児─……34
・事例 養護と教育を一体化した取組み─3歳以上児─……40
第4章「保育の計画及び評価」の理解と実践……………………46
・解説 改定の背景・内容・ポイント…………………………46
・事例 保育課程の編成の手順について………………………52
・事例 指導計画の策定と展開およびその評価………………60
・事例 小学校との連携…………………………………………68
第5章「健康及び安全」の理解と実践……………………………74
・解説 改定の背景・内容・ポイント…………………………74
・事例 食育の進め方……………………………………………81
・事例 事故防止…………………………………………………89
・事例 保育所における虐待への対応…………………………97
第6章 「保護者に対する支援」の理解と実践……………………107
・解説 改定の背景・内容・ポイント…………………………107
・事例 保育所に入所している子どもの保護者支援…………117
・事例 地域における子育て支援………………………………125
・事例 一時保育…………………………………………………132
第7章「職員の資質向上」の理解と実践…………………………140
・解説 改定の背景・内容・ポイント…………………………140
・事例 職員の資質向上と施設長の役割………………………147
・事例 保育の専門性の向上をめざした園内研修……………155
・事例 職員のメンタルヘルス向上対策………………………163


■幼稚園教育要領

◎第1編 新しい幼稚園教育要領…………………170
-何が変わったか、どう活かすか 事例と解説

◎第2編 保育実践への具体的な展開………175
第1章「総則」の理解と実践………………………………………175
第2章「ねらい及び内容」の理解と実践…………………………180
1 健康
・解説 ねらい・内容・内容の取扱い…………………………180
・事例 遊びの中で十分に体を動かす…………………………183
・事例 食べることを楽しむ……………………………………189
・事例 基本的な生活習慣を身につける………………………197
2 人間関係
・解説 ねらい・内容・内容の取扱い…………………………203
・事例 協同的な学び……………………………………………205
・事例 規範意識の芽生え………………………………………211
・事例 家族・地域の人々とのかかわり………………………217
3 環境
・解説 ねらい・内容・内容の取扱い…………………………223
・事例 自ら考えようとする気持ち……………………………225
4 言葉
・解説 ねらい・内容・内容の取扱い…………………………233
・事例 言葉による気持ちの表現・理解・伝え合い…………235
5 表現
・解説 ねらい・内容・内容の取扱い…………………………250
・事例 他者の表現に触れる……………………………………252
第3章 「指導計画及び教育課程に係る教育時間の終了後等に行う教育活動」の理解と実践……259
・解説 改訂のポイント…………………………………………259
・事例 認定こども園……………………………………………261
・事例 体験の多様性と関連性…………………………………269
・事例 特別支援教育……………………………………………276
・事例 幼稚園と小学校との連携………………………………284
・事例 教育課程に係る教育時間の終了後等に行う教育活動…………290
・事例 保護者との連携と子育て支援…………………………302

▼もっと見る

商品の特色

保幼の一元化やよりよい連携が求められる今、子どもの健やかな育ちを担う保育者の方々が、保育所と幼稚園の双方の保育を理解するための、「事例でわかる」解説書。

●平成21年4月から新たに施行される「保育所保育指針」「幼稚園教育要領」の両方を学習し、保育実践に活用するための一冊。

●第1編では、「保育所保育指針」と「幼稚園教育要領」の改定・改訂のポイントを解説。

●第2編では、「保育所保育指針」「幼稚園教育要領」の章立てに沿って、個別の課題についての考え方を解説。また、それらを具体的な保育実践に活かしていくための事例を紹介。

  • 資料請求をする
  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 論点体系
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ