ホーム > 業種・職種 > 法曹 > 法情報学の世界

第一法規ストア送料無料!

第一法規入門書フェア実施中

法情報学の世界

★法情報学における初の体系書★

定価

定価

3,080 (本体:2,800円)  

編著者名

指宿 信 著

  • 単行本
  • 法曹
ISBN 978-4-474-02537-0
発刊年月日 2010-03-25
判型 A5判
ページ数 410
巻数/略称 / 法情報学
商品コード 025379

資料請求をする

  • 試し読みをする
  • カタログを見る

商品概要

法律学の共通言語である「法情報」について、その生成、公開とアクセス、システム・管理、検索、教育など、多角的に問題点を洗い出し、国内外の最新事情と合わせ体系的に解説した、初の法情報学理論書。

目次

■はじめに-「法情報学」とは何か…1

■第1部 法情報学-基礎論
 概 論…21
●第1章 法情報の生成
1 法令情報…26
2 判例情報…31
3 法情報へのアクセス障害…33

●第2章 法情報の公開とアクセス
1 法情報の生成プロセス…39
2 法情報の流通プロセス…40
3 法情報の編纂プロセス…41

■第2部 法情報学-応用論
●第3章 法情報システム論
第1節 判例情報公開のあり方…56
1 判例公刊の概要…57
2 未公刊判例問題へのアプローチ…61
3 判例公刊をめぐる諸見解…68
4 判例公刊促進のための課題…70
第2節 法令情報の電子的提供…80
1 法令公布とデジタル化…80
2 インターネットにおける現行法令情報の提供…83
3 諸外国における法令情報の電子化の現状…85

●第4章 法情報管理論
第1節 政府型法情報提供システム…106
第2節 NPO型法情報提供システム…116
第3節 アジア英訳法令データベースの可能性…125

●第5章 法情報検索論
第1節 インターネットとリーガル・リサーチ…151
第2節 リーガル・リサーチ教育…156
第3節 オンライン法情報の歴史と動向…167
1 インターネット非営利サイトの歴史…167
2 商用サイトのインターネットへの展開…170
3 無料情報と有料情報…172
4 非営利サイトの動向例-CanLIIを例に…174

●第6章 法情報教育論
第1節 インターネットと法学教育…196
第2節 法学教育におけるIT利用:原論編…207
第3節 法学教育におけるIT利用:実態編
    -2000年の調査から…216
第4節 法学教育におけるIT利用:比較法編…228

●第7章 法情報処理論
第1節 情報技術と弁護士の役割…236
1 我が国における法情報環境の変容…237
2 法律事務所におけるIT環境の変容…238
3 ススキンドの「グリッド」--IT化の方向性…241
第2節 法廷プレゼンテーションについて…245
1 法廷プレゼンテーションの目的…245
2 法廷プレゼンテーションの効果…246
3 法廷プレゼンテーションの種類…247
4 法廷の設備…248
5 法廷プレゼンテーションに伴う法的課題…253
6 法廷プレゼンテーションのための心がけ…255
第3節 学術文献としてのオンライン情報の引用…258
1 引用とは何か…258
2 ネット文献の特徴…259
3 ネット文献の引用上の問題点…261
4 ネット文献引用のガイドライン…264
5 ネット文献引用問題の展望…267
第4節 オンライン資料の評価…271
1 ウェッブ評価(web evaluation)とは何か?…272
2 ウェッブ評価の視点と方法…273
第5節 法学紀要と法律論文…278
1 法学紀要の誕生…279
2 法律実務に対する法学紀要の影響…280
3 法学紀要の教育効果…280
4 法学紀要とキャリア形成…281
5 ロー・スクール・ランキングと法学紀要…282
6 ロー・スクール教員市場と法学紀要…284
7 法学紀要に対する批判…285
8 法学紀要の今とこれから…287
9 考察-日本の紀要文化への示唆…289

●第8章 法情報環境論
第1節 ハイテク教室…306
第2節 司法のIT利用(1)-総論…312
1 電子ファイリングあるいは電子訴訟…312
2 法廷中継,遠隔法廷,そしてサイバー法廷へ…316
3 裁判記録の保存と公開…317
4 研修・啓蒙プログラム…317
第3節 司法のIT利用(2)-ジャージー島-…319
第4節 司法のIT利用(3)-北アイルランド-…332
第5節 司法アクセスとIT利用…348
はじめに:IT,法情報そして人的サポート…348
1 司法におけるITの活用とその理念…348
2 具体的なITの活用例…351
3 デジタル・ディバイドの解消:人という「資源」…357
第6節 法情報へのアクセスと図書館…365
1 法情報サプライヤーとしての図書館…365
2 法情報リポジトリとしての図書館…368

▼もっと見る

商品の特色

○法情報学唯一の体系書 ○国内外の法情報の最新事情を紹介 ○法律家はもとより法科大学院生などの学習者が法律学を学んで行くための法情報の見取り図を提示 ○この分野の第一人者による執筆

  • 資料請求をする
  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 論点体系
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ