ホーム > 業種・職種 > 自治・行政 > 公職選挙法令集 令和7年版

第一法規 「GW送料無料キャンペーン」

第一法規「建築法規PRO2025」発刊記念キャンペーン」

▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「鉛筆セット」をご入力ください。

公職選挙法令集 令和7年版

2025年7月の選挙事務で必要な条文を網羅。

定価

定価

7,700 (本体:7,000円)  

編著者名

選挙制度研究会 編

  • 新刊
  • 予約受付中
  • 単行本
  • 自治・行政
ISBN 978-4-474-09759-9
発刊年月日 2025-06-27
判型 A5判/C0032
ページ数 2,706
巻数/略称 / 選挙法令(7)
商品コード 097592
こちらの商品は予約販売中です。
発売は2025年6月下旬を予定しております(発刊年月日、ページ数等、前後する場合がございます)。

商品完成後、数日でのお届けとなります旨、ご了承ください。

商品概要

参議院選挙に向け、最新の改正内容を盛り込んで発刊する法令集。令和7年4月2日公布のポスターの品位保持等に関する事項についての公職選挙法の改正、その他関係法令の改正を反映。公職選挙法の改正、同法施行令の改正、同法施行規則の改正を反映したほか、新規に、行政機関の保有する情報の公開に関する法律、行政機関の保有する情報の公開に関する法律施行令等を追加。

目次

■公職選挙法関係
・公職選挙法
・公職選挙法施行令
・公職選挙法施行規則
・在外選挙執行規則
・在外選挙人名簿の登録申請に関する領事官の管轄区域を定める省令
・在外選挙人名簿の登録申請について領事官を経由して行うことが著しく困難である地域等に関する省令
・指定船舶等に乗船している船員の不在者投票及び南極調査員の不在者投票における投票並びに不在者投票管理者の管理する場所において投票をすることができない船員の不在者投票における確認書を受信するために市町村の選挙管理委員会が設置するファクシミリ装置及びその管理の方法に関する技術的基準
・選挙人名簿及び在外選挙人名簿に係る磁気ディスクへの記録、磁気ディスク及び当該選挙人名簿に記録されている事項の利用並びに磁気ディスク及びこれに関連する施設又は設備の管理の方法に関する技術的基準
・参議院議員の選挙における政党その他の政治団体の政治活動に関する規程
・政見放送及び経歴放送実施規程
・中央選挙管理会規程
・衆議院比例代表選出議員選挙執行規程
・参議院比例代表選出議員選挙執行規程
・政治活動のために使用する事務所に係る立札及び看板の類の証票に関する規程
・公職選挙郵便規則
・公職選挙郵便規則(昭和二十五年郵政省令第四号)第二条第一項の規定に基づき公職の候補者に対し通常葉書を交付する郵便局及び同令第三条の二第一項の規定に基づき政党その他の政治団体に対し通常葉書を販売する郵便局
・公職の候補者用特殊乗車券及び特殊航空券の発行方法等を定める告示
・供託規則(抄)
・選挙供託事務執務時間規程
・特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例に関する法律
・特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例に関する法律施行令
・特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例に関する法律施行規則
・地方公共団体の議会の議員及び長の選挙に係る電磁的記録式投票機を用いて行う投票方法等の特例に関する法律
・地方公共団体の議会の議員及び長の選挙に係る電磁的記録式投票機を用いて行う投票方法等の特例に関する法律施行令
・地方公共団体の議会の議員及び長の選挙に係る電磁的記録式投票機を用いて行う投票方法等の特例に関する法律施行規則
・国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律
・国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律施行令
・審査分会長等の職務のために要する費用の額
・衆議院議員選挙区画定審議会設置法
・衆議院議員選挙区画定審議会設置法施行令

■政治資金規正法関係
・政治資金規正法
・政治資金規正法施行令
・政治資金規正法施行規則

■政党助成法関係
・政党助成法
・政党助成法施行令
・政党助成法施行規則
・政党交付金の交付を受ける政党等に対する法人格の付与に関する法律
・政党交付金の交付を受ける政党等に対する法人格の付与に関する法律施行規則

■諸法関係
・最高裁判所裁判官国民審査法
・最高裁判所裁判官国民審査法施行令
・最高裁判所裁判官国民審査法施行規則
・最高裁判所裁判官審査公報発行規程
・日本国憲法の改正手続に関する法律
・日本国憲法の改正手続に関する法律施行令
・日本国憲法の改正手続に関する法律施行規則
・選挙制度審議会設置法
・選挙制度審議会令
・国会法
・地方自治法(抄)
・住民基本台帳法(抄)
・市町村の合併の特例に関する法律(抄)
・市町村の合併の特例に関する法律施行令(抄)
・行政不服審査法
・行政不服審査法施行令
・行政事件訴訟法
・租税特別措置法(抄)
・租税特別措置法施行令(抄)
・租税特別措置法施行規則(抄)
・所得税法(抄)
・所得税法施行令(抄)
・所得税法施行規則(抄)
・特定電気通信による情報の流通によって発生する権利侵害等への対処に関する法律
・特定電子メールの送信の適正化等に関する法律(抄)
・特定電子メールの送信の適正化等に関する法律第二条第一号の通信方式を定める省令
・地方公共団体の議会の議員及び長の選挙期日等の臨時特例に関する法律
・地方公共団体の議会の議員及び長の選挙期日等の臨時特例に関する法律施行令
・情報通信技術を活用した行政の推進等に関する法律(抄)
・情報通信技術を活用した行政の推進等に関する法律施行令(抄)
・総務省関係法令に係る情報通信技術を活用した行政の推進等に関する法律施行規則(抄)
・民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律(抄)
・行政機関の保有する情報の公開に関する法律(抄)
・行政機関の保有する情報の公開に関する法律施行令(抄)

▼もっと見る

商品の特色

〇内容現在:令和7年4月2日

〇4月2日に公布された改正公職選挙法(品位を損なう選挙ポスターの禁止等)をはじめ、政治資金規正法、国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律、公職選挙法令施行令・同施行規則等の重要選挙関連法令の最新の法改正を反映。

〇「公職選挙法」「公職選挙法施行令」を上下二段対照方式で登載。

〇「公職選挙法」には〔参照〕として関係法令の条項数を収録。

〇本書登載後に公布された法令改正については、第一法規のホームページにて新旧対照表を提供予定。

  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ