・講義映像視聴
・ディスカッションタイム
・解説映像視聴
【2編×各3チャプター(約2時間半)】
地方公務員のための
オンライン講義
「研修における準備の手間をどうにかしたい」「研修費用を安価におさえたい」
そういった自治体様のお声にお応えします!
最新の法改正内容と共に、今後ますます法制度理解が必要となる環境下での
新たな職員研修のスタイルをご提供します!
・講義映像視聴
・ディスカッションタイム
・解説映像視聴
【2編×各3チャプター(約2時間半)】
振り返りテストの実施・採点
(約10分)
受講者アンケートのご記入
・自治が要請される理由
・補完性の原理
・地方自治の本旨(住民自治・団体自治)
・住民とは ・権利・義務 ・住民訴訟
・機関委任事務と分権改革
・憲法と条例、法律と条例の関係
・条例と規則、要綱それぞれの役割
・議決事件 ・政務活動費
・長が担任する事務・権限の違い
・自治体の財産とは ・設置管理条例
・公の施設の利用と管理
・公務員の仕事と法律
・地方公務員法の目的
・公務員の観念の多義性・相対性
・地方公務員の種類
・公務員制度の基本理念
・公務員の勤務関係の成立
・採用の要件
・公務員の勤務関係の変動
・人事評価と給与
・勤務関係の消滅
・分限処分と懲戒処分
・懲戒処分の裁量権
・職務遂行権
・財産、勤務条件に関する権利
・争議行為等の禁止
・措置要求制度
・人事委員会・公平委員会
・不利益な処分に関する不服申立て
・公務員の義務―概説
・法令及び上司の命令に従う義務
・職務命令の効果
・職務専念義務
・信用失墜行為の禁止
・秘密を守る義務
・政治的行為の制限
・営利企業への従事等の制限
・距離と透明性
・信用失墜行為の禁止―職務内・職務外で行われた非違行為
・公務員倫理の保持
・公務員倫理に関わる事例
・地方公務員の場合
・公務員の責任
・懲戒責任
・賠償責任
・刑事責任
【仕様】 動画配信サイトにおけるストリーミング配信(インターネット環境)
【配信期間】 3カ月(期間内視聴回数無制限)
【提供ID 数】 1 自治体:1ID(同時ログイン不可)
【価格】 定価55,000 円(本体50,000 円+税10%)
自治体に入庁間もない職員や、技術系職員、高卒職員など、地方公務員にとっての基本法である「地方自治法」に今まで触れる機会のなかった読者を対象とした、文字通りの“超”入門書。
大部な地方自治法の中から、法制に直接携わることのない普通の職員が最低限知っておくべき基礎中の基礎を分かりやすく説き起こす。