ホーム > 業種・職種 > 企業法務 > 会社法務A2Z VOL2024-4

第一法規ストア送料無料!

第一法規入門書フェア実施中

会社法務A2Z VOL2024-4

在庫あり

定価

定価

1,430 (本体:1,300円) 在庫あり

  • 新刊
  • 雑誌
  • 企業法務
ISBN
発刊年月日 2024-03-25
判型 A4カラー
ページ数 64
巻数/略称 /会社法務A2Z
商品コード 999357

商品概要

<今月の特集>コンプライアンスを基盤から整える
コンプライアンスへの不断の取組みと適切なリスクマネジメントが、強固な経営基盤となり企業価値につながります。
世情や時代とともに変化する意識や価値観を感じ取り、敏感に応えることができていますか。

目次

──────────────────────────────

『会社法務A2Z』2024年 4月号 CONTENTS

──────────────────────────────
□経営法談 management & law
 農業がもたらす価値を最大化し、人々の食を守り抜く
/中森農産株式会社代表取締役 中森剛志

■法務の回覧板
/西村あさひ法律事務所・外国法共同事業
 弁護士 松本絢子・田端公美・
     河内谷あすみ・平原将人・藤尾春香・阿久根健司・吉田光太郎

──────────────────────────────
特集:コンプライアンスを基盤から整える

□潮目の変化を読む~コンプライアンスの実践とリスクリテラシーの向上
/株式会社大久保アソシエイツ代表取締役社長・公認会計士 大久保和孝

■株式会社アーキテクト・ディベロッパーにおけるコンプライアンスの抜本的改革
/株式会社アーキテクト・ディベロッパー企画本部経営企画部長 京極敏生

□サンフロンティア不動産株式会社における経営理念浸透の徹底とコンプライアンス
/サンフロンティア不動産株式会社取締役執行役員 管理本部長 二宮光広
                        管理本部法務部副部長 上田 寛

■変化の時代におけるプリンシプルベース
/元・日本航空株式会社副会長 大川順子

──────────────────────────────
□池田眞朗先生の 契約から展開するビジネス法務学
 (1)瑕疵担保のビジネス法務学
/慶應義塾大学名誉教授・武蔵野大学名誉教授 池田眞朗

■ビジネスを促進する 景表法の道標
 (1)ビジネス上考慮すべき表示規制、景品類規制の全体像
/実務競争法研究会 編
 弁護士 籔内俊輔
 弁護士・ニューヨーク州弁護士・カリフォルニア州弁護士 池田 毅

□外部変化をどう読む!現役法務パーソンと導き出す次の一歩
 (1)品質不正問題を他山の石とする
/コカ·コーラ ボトラーズジャパン株式会社 山根睦弘

■法トレ <法的思考トレーニング>
 (6)時効はいつ成立する?
/合同会社Art&Arts社長 山﨑聡一郎
 TMI総合法律事務所 弁護士 滝 琢磨・秋月亮平

□会社法の変遷と未来、そして実務の動向「知る 読む 使う 会社法」
 (4)「株式報酬、新株予約権」
/弁護士 小幡映未子

■「対話で学ぶ」「知らなきゃ困る」グローバル個人情報保護規制
 (17)各国のクッキー規制②欧州
/弁護士 田中浩之・蔦 大輔・北山 昇・市川雄一

■企業NOW
 (39)契約業務に関するAI・テクノロジーの発展と普及のために
/株式会社LegalOn Technologies 企業法務グループ ディレクター、
 一般社団法人AI・契約レビューテクノロジー協会事務局長、
 弁護士 春日 舞

□「司法の小窓」から見た法と社会
 (198)判例研究~法規範の現在地を見定める
/弁護士・中央大学法科大学院フェロー 加藤新太郎

■人事労務NEWS「定額減税(定額による所得税・個人住民税の特別控除)」
/特定社会保険労務士 渡辺葉子

□PickUp 書籍案内

▼もっと見る

商品の特色

押さえておきたい企業実務のための最新情報を毎月お届け!
中堅中小企業の法務・総務を担当するみなさまに、実務に役立つ情報を毎月お届けします。押さえておくべき法令動向から、目まぐるしい状況変化にも対応できる実務解説、企業の取組み事例、影響の大きい判例の解説など、様々な角度から最新実務を丁寧に取り上げます。企業をよく知る執筆陣による、要点を押さえた「企業法務に気づきを与える情報」満載です。

  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 論点体系
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ