ホーム  >  セミナー  >  【シリーズ第3弾】ベテラン法律事務職員がアドバイス!裁判所に提出する証拠を作成しよう

全2回開催
【シリーズ第3弾】
ベテラン法律事務職員がアドバイス!
裁判所に提出する証拠を作成しよう

第一部:見てわかるワークショップ~画像編集編~ 
    2023年3月9日(木) 12:30~13:00
第二部:見てわかるワークショップ~動画編集編~
    2023年3月23日(木) 12:30~13:00

ドライブレコーダーの搭載増加やスマートフォンの機能向上に伴い、依頼者から証拠として“画像”や“動画”を受け取ることが増えたのではないでしょうか。これから加速する「裁判のIT化」にも対応できるよう、証拠作成に役立つデータの編集スキルを身につけましょう!

大好評「ベテラン法律事務職員がアドバイスシリーズ」の第2弾にもご登壇いただいた事務職員の根本好文氏に、実際の編集作業を見せてもらう貴重な機会です。ぜひご参加ください。

※お申込みいただいた方にはアーカイブ動画をお届けします。当日の参加が厳しい方も、この機会にお申込みいただくことをおすすめします。

<こんな方におすすめです!>
・証拠作成に携わる弁護士・事務職員
・画像や動画の編集スキルを身につけたい方

講師紹介

日比谷シティ法律事務所
事務職員 根本好文 氏

2003年~現在 日比谷シティ法律事務所に勤務
法律事務一般のほか、日程管理等の各種基幹システムを運用
弁護士約600名が所属する団体の担当事務局としても各種システム全般を管理

2008年~現在 日弁連業務改革委員会IT検討PTに協力・オブザーバー参加

2010年~現在 東京弁護士会 法律事務職員研修 初級講座(登記関係)講師

2012年~現在 法律事務職員向け週刊メールマガジン編集長
(発行通算491号・2022年10月18日現在)・同バックナンバーブログ
(月間約1万PV・通算約63万PV)運営者
法律事務員全国連絡会の事務局として同会のホームページやメーリングリスト等
基幹システムを管理
ほか、法律事務職員向けに「破産管財業務」「パソコン活用術」「Excel講座」
「民事裁判のIT化がやってくる」等の講座の講師を、近年は東京だけでなく神奈川
・東北・福岡・石川・愛知等の事務員団体からの要請で、引き受けている。

プログラム

全2回に分けて開催

第一部

証拠作成等のための「画像」データの取得・変換・編集

第二部

証拠作成等のための「動画」データの取得・再生・複製・編集

※各回、質疑応答の時間を設けます  

参考書籍のご案内

法律家のためのITマニュアル

法律家のためのITマニュアル

~e裁判・リモートワークでこんなに変わる弁護士業務~
日本弁護士連合会 弁護士業務改革委員会 編著


弁護士業務に大きな影響を与える「リモートワーク」や 「裁判のIT化」に備えたシステムに加え、セキュリティや事務所内でのルール作りについてもわかりやすく解説!
※ご登壇の根本氏にも執筆にご参加いただきました。

定価:3,850円(税込)

開催概要

開催日時

第一部:見てわかるワークショップ
~画像編集編~ 
2023年3月9日(木) 12:30~13:00

第二部:見てわかるワークショップ
~動画編集編~
2023年3月23日(木) 12:30~13:00

開催形式

オンライン開催
(ビデオ会議ツール「Zoom」を利用したライブ配信) 

受講料

無料

定員

100名 ※申込先着順

お申込要領

本ページのお申込フォームよりお申し込みください。

≪オンラインセミナー開催にあたって≫

・ビデオ会議ツール「Zoom」を利用したライブ配信です。「Zoom」をインストールしなくても受講が可能です。
・受講用URLは参加されるご本人様1名のみ当日限り有効です。
・1URLで同時に複数のPCからログインすることはできません。
・開催日の前日までに、視聴するために必要な接続URLをメールにてお送りいたします。ご不明な点がございましたら、お問合せください。

≪ウェブブラウザでZoomをご利用いただく際のご注意・お願い≫

・ご利用のウェブブラウザがInternet Explorerの場合、音声出力ができず、視聴できません。
・ご視聴に際しまして、Google ChromeかMicrosoft Edgeをご利用いただきますよう、お願いいたします。
・ご不明な場合は、所属先の機器ご担当者様にお問合せをいただくか、弊社の下記連絡先までお問合せください。
 販売促進第一部 セミナー事務局 lawyer_support@daiichihoki.com

お申込みフォーム

本セミナーのお申込み受付は終了しました。
多数のお申込みをいただき、誠にありがとうございました。

Copyright © DAI‐ICHI HOKI CO.,LTD.- All Rights Reserved