「毎月なんとなく保険手続きをしているけど、どんな意義があるのだろう」
「ツール任せで理解できていないな…最低限つけておくべき知識って?」
「社会保険は範囲が広い&複雑すぎてどこから勉強すればいいのやら…」
「社内から照会があっても答えられない…」
こんなお悩み、ありませんか?
まずは「総論編」で社会保険について整理しましょう!
<こんな方におすすめ!>
・企業の総務人事担当者(初心者からベテランさんまで大歓迎!)
・企業の経営者
<リアル参加者限定講演あり!>
「老齢年金、早くもらう?遅くもらう?どっちがお得?」
一緒に電卓たたいて、詳しく解説!
特定社会保険労務士。上級個人情報保護士。
損害保険業、人材派遣業を経て、2006 年YWOO 株式会社を、2016 年社会保険労務士法人YWOO を設立。
企業の人事労務コンサルティングを行う。
同時に、労働関連法に係る改正と企業対応、高齢者活用・人材活用・多様な働き方・年金・社会保険・給与計算・マイナンバー関連等、幅広いカテゴリーのセミナーに加え、セカンドライフセミナー・キャリアチェンジ&マインドチェンジ等の企業研修を全国で展開中。
さらに、執筆、企業の人事労務担当者の育成およびバックオフィスアウトソース受託業務も行っている。
社会保険とは?
社会保険の全体像
保険加入のメリットデメリット
年金、健康保険、雇用保険、労災の加入要件
担当者が最低限知っておくべき共通知識 etc…
社会保険を整理して、実務に落とし込めるよう、わかりやすく楽しく解説します!
・ビデオ会議ツール「Zoom」を利用したライブ配信です。受講用URLは参加されるご本人様1名のみ当日限り有効です。
・1つのURLで同時に複数のPCからログインすることはできません。また複数でのお申込みの場合は、別途お申込みください。
・開催日の前日までに、視聴するために必要な接続URLと講演資料(PDFファイル)URLをメールにてお送りいたします。
※ウェブブラウザでZOOMをご利用いただく際のご注意・お願い※
・ご利用のウェブブラウザがInternet Explorer・Safari の場合、音声出力ができず、視聴できない場合があります。ご視聴に際しまして、Google chromeかMicrosoft Edgeをご利用いただきますよう、お願いいたします。ご不明な場合は、貴社の機器ご担当者様にお問合せをいただくか、弊社までお問合せください。
セミナー事務局 小池 co_support@daiichihoki.com
・本セミナーの資料および配信映像についての複製、録画、録音、撮影など、二次利用は一切禁止です。
・本セミナー資料の利用については、受講者の方による受講のみの利用に限ります。商用目的の利用、他者への提供、SNSへのアップを含むインターネット上での公開は固くお断りいたします。
・上記が確認された際は、弊社のサービスの利用停止と、法的措置をとらせていただく可能性があります。
お申込みをご希望の場合は、以下に必要事項をご入力いただき「送信する」ボタンを押してください。