商品検索

ゲストさん



フェア概要


地方公共団体情報システム機構主催の「地方自治情報化推進フェアオンライン」へ出展します。
今回も、昨年に引き続き、完全オンラインでの開催です。
是非この機会に弊社ブースへお越しいただき、各サービスをご覧下さいますようお願い申し上げます。


日程 :2022年1月18日(火)10:00~2月9日(水)17:00
会場 :オンライン実施(地方自治情報化推進フェア オンライン2021)
⇒ https://fair.j-lis.go.jp/?jichifair2021
当社出展会場 :https://fair.j-lis.go.jp/invitation/4797561c13e053f15a
※事前に参加登録が必要になります。

入場料:無料


自治体のリーガルパートナーとして、様々なシステムツールで「自治体法務」を支援します!

自治体法務サービスとは…
自治体のリーガルパートナーとして、法制支援・例規管理システムや例規整備情報、法制業務を効率化するための法令・判例・法解説情報、職員の皆様の法務能力向上のための自治体スキルアップサポートなどを提供する総合サポートツールです。


【AIを活用した、最新の法務支援システム】

■『全国例規集類似例規検索・比較データベース』
AIが全国の例規集を解析。選択した例規に類似した例規を検索、自動で比較表を生成。
類似例規の改正前後の条文とも比較できます。

■法令・判例情報『D1-Law.com』
法令『現行法規』、判例『判例体系』、法関連文献情報『法律判例文献情報』などのコンテンツで構成される日本のリーガルリサーチを代表する法情報総合データベース。
日本国内の全法令を登載した『現行法規』は、AIが条文構造を解析し可視化することで、複雑な条文の読みやすさを追求。
争点・論点から分類整理した『判例体系』は、判決文の日付を抽出し時系列に表示。読みやすく、判決文の把握力が向上。

■法令解説情報『コンシェルジュ デスク』
豊富な法令解説情報を即座に案内!
「逐条解説」や「Q&A」により、地方自治法や行政手続・行政争訟分野、情報公開・個人情報保護制度、地方財政、契約、地方公務員法、債権管理・回収等に関する疑問を即座に解決。
関連法令に関する解説やチェックリスト、判例・答申など実務に関する情報を幅広く閲覧でき、日常業務の点検や根拠法令の理解が容易になり、法制業務の効率化を実現します。
AIコンシェルジュ機能も搭載!

【コロナ禍の職員研修をサポート】

■オンラインで研修を実現!『地方公務員のためのオンライン講義』
「地方自治法」と「地方公務員法」のはじめの一歩を手軽に学べる動画配信型研修ツール!オンラインだから実現する低コスト、短時間、事前準備不要で簡単に研修を実施可能。
集合研修形式を想定したディスカッションタイムによって、受講者を飽きさせず、知識を定着させ、振り返りテストで効果測定もできます。
コロナ禍における職員研修の新たな選択肢をご提案します。


自治体職員さま必見!
旬なテーマを弁護士が解説する動画(ウェビナー)を無料で配信いたします(視聴時間:30分前後)。
本フェアの参加登録(無料)をするだけで、会期中、何度でも視聴いただけます。

■法的思考とDX
【カリキュラム(予定)】
1 法的思考とは?
2 論理的に考える技術~法的三段論法~
3 複眼的に考える技術~3つの視点~
4 法的思考とDX~マインドセットに効く~

■ココが変わる!自治体職員のための令和3年個人情報保護法改正のポイント
【カリキュラム(予定)】
1 現行の個人情報保護法制
2 改正の概要
(1)改正の目的
(2)改正後の法体系
(3)施行スケジュール
3 改正のポイント
(1)個人情報の定義
(2)個人情報ファイル簿
(3)開示、訂正及び利用停止
(4)規律移行法人
(5)その他


弊社商品について、ご興味のある方は下記URLより事前に商品内容について確認いただけます。
⇒ https://www.daiichihoki.co.jp/jichi/


弊社ブースに関するお問い合わせは下記まで
TEL:03-3796-5477/FAX:0120-202-982
E-MAIL jichi_info@daiichihoki.com
第一法規株式会社 
販売促進局 販売促進第二部



このページのTopへ

  • トップ
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問合せ
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ方針
  • 第一法規ストア
  • 広告掲載