▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に「相棒セット」とご入力ください。
▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「鉛筆セット」をご入力ください。
外部評価の機能とその展開
─行政監視と政策推進─
定価
定価
2,200円 (本体:2,000円)
ISBN | 978-4-474-02252-2 |
発刊年月日 | 2007-02-15 |
判型 | A5判 |
ページ数 | 232 |
巻数/略称 | / 外部評価 |
商品コード | 022525 |
商品概要
政策の効果を挙げるためには、政策の有効性を正確に把握することが条件となる。本書は、外部評価制度の導入に取り組んだ経緯のある岩手県を検証事例として取り上げることにより、自治体における評価全体の枠組みについて整理し、外部評価の意義・機能・必要性について解説する。
目次
商品の特色
■「外部評価」の機能を解説した初めての書-行政分野における「外部評価」の展開を切り口として、政策評価を紹介した初めての1冊です。
■先行事例である岩手県の検証による解説-岩手県は、全国で初めて掲げられたマニフェストに基づいて県政運営を展開し、首長の政治的戦略の中で外部評価制度の導入に取り組んでいます。この岩手県の事例を検証することにより、最新の外部評価の仕組みについて解説しました。
■実務者による解説-著者は岩手県の外部評価委員を担当し、その活動を活かして実務的な視点を取り入れた分かりやすい解説をしています。具体的な事例を挙げながら解説しているので、外部評価の機能について分かりやすく理解いただけます。