JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ゲストさん
ホーム > 業種・職種 > 介護・福祉
1ページ目を表示しています。
【電子書籍】令和3年度介護報酬改定対応 実地指導はこれでOK!おさえておきたい算定要件
著者: 小濱道博 著 定価 2,530円 (本体:2,300円) 発刊年月日:2022-04-28
居宅介護支援事業所に対して行われる「実地指導」で、事業所の指定取消などの行政処分につながるような運営基準の誤り、報酬の返還につながるような算定要件の誤りを起こさ…
~ウィズコロナの悩みをパッと解決!~介護専門弁護士が解説する施設・事業所の新型コロナと法的トラブル
著者: 外岡 潤 著 定価 1,760円 (本体:1,600円) 発刊年月日:2022-03-16
介護を専門分野とする弁護士による、法律の視点からの介護施設・事業所における新型コロナウイルス感染症対策とコロナから派生するさまざまな法的トラブルに対応するための…
えっ!これもNG!?新訂版 介護職員のためのハラスメント予防チェックノート
著者: 湯川 智美・中辻めぐみ・島田浩樹 監修 定価 6,600円 (本体:6,000円) 発刊年月日:2022-02-21
慢性的な人材不足等でハラスメントが起きやすい介護の職場向けに編集した「ハラスメントとはなにか」がわかる冊子。職員間のほか、利用者からのハラスメントも収録する。4…
令和3年度介護報酬改定対応 実地指導はこれでOK!おさえておきたい算定要件【特養・老健編】第二版
著者: 小濱道博 著 定価 3,300円 (本体:3,000円) 発刊年月日:2022-02-04
介護老人福祉施設、介護老人保健施設に対して行われる「実地指導」で、施設の指定取消などの行政処分につながるような誤りを起こさないための、主に施設の管理者向けの解説…
ミニドラマで考える 介護職員のためのハラスメント予防と対応
著者: 監修 湯川智美(社会福祉法人六親会常務理事)、外岡潤(介護・福祉系法律事務所おかげさま弁護士) 定価 26,400円 (本体:24,000円) 発刊年月日:2022-01-31
集合研修の場で、職員同士が意見交換できる映像教材。「ハラスメント」について共通理解を図りつつ、職員間のコミュニケーションが図れる。DVD(1枚)に解説と5事例の…
このページのTopへ