目 次
はしがき
凡例
第1編 総 則
第1章 通 則(1条・2条)……3
第2章 人
第1節 権利能力(3条)……5
第2節 行為能力(4条~21条)……5
第3節 住 所(22条~24条)……18
第4節 不在者の財産の管理及び失踪そうの宣告(25条~32条)……19
第5節 同時死亡の推定(32条の2)……24
第3章 法 人
第1節 法人の設立(33条~51条)……27
第2節 法人の管理(52条~67条)……38
第3節 法人の解散(68条~83条)……48
第4節 補 則(84条・84条の2)……54
第5節 罰 則(84条の3)……54
第4章 物(85条~89条)……55
第5章 法律行為
第1節 総 則(90条~92条)……58
第2節 意思表示(93条~98条の2)……62
第3節 代 理(99条~118条)……78
第4節 無効及び取消し(119条~126条)……110
第5節 条件及び期限(127条~137条)……117
第6章 期間の計算(138条~143条)……127
第7章 時 効
第1節 総 則(144条~161条)……128
第2節 取得時効(162条~165条)……139
第3節 消滅時効(166条~174条の2)……142
第2編 物 権
第1章 総 則(175条~179条)……153
第2章 占有権
第1節 占有権の取得(180条~187条)……175
第2節 占有権の効力(188条~202条)……182
第3節 占有権の消滅(203条・204条)……196
第4節 準占有(205条)……197
第3章 所有権
第1節 所有権の限界
第1款 所有権の内容及び範囲(206条~208条)……197
第2款 相隣関係(209条~238条)……203
第2節 所有権の取得(239条~248条)……219
第3節 共 有(249条~264条)……225
第4章 地上権(265条~269条の2)……232
第5章 永小作権(270条~279条)……235
第6章 地役権(280条~294条)……238
第7章 留置権(295条~302条)……244
第8章 先取特権
第1節 総 則(303条~305条)……246
第2節 先取特権の種類
第1款 一般の先取特権(306条~310条)……247
第2款 動産の先取特権(311条~324条)……251
第3款 不動産の先取特権(325条~328条)……255
第3節 先取特権の順位(329条~332条)……255
第4節 先取特権の効力(333条~341条)……257
第9章 質 権
第1節 総 則(342条~351条)……260
第2節 動産質(352条~355条)……264
第3節 不動産質(356条~361条)……266
第4節 権利質(362条~368条)……268
第10章 抵当権
第1節 総 則(369条~372条)……271
第2節 抵当権の効力(373条~395条)……276
第3節 抵当権の消滅(396条~398条)……297
第4節 根抵当(398条の2~398条の22)……298
判例索引……316
目 次
はじめに
凡例
第3編 債 権
第1章 総 則
第1節 債権の目的(399条~411条)……3
第2節 債権の効力
第1款 債務不履行の責任等(412条~422条)……12
第2款 債権者代位権及び詐害行為取消権(423条~426条)……26
第3節 多数当事者の債権及び債務
第1款 総 則(427条)……33
第2款 不可分債権及び不可分債務(428条~431条)……34
第3款 連帯債務(432条~445条)……36
第4款 保証債務
第1目 総 則(446条~465条)……48
第2目 貸金等根保証契約(465条の2~465条の5)……64
第4節 債権の譲渡(466条~473条)……66
第5節 債権の消滅
第1款 弁 済
第1目 総 則(474条~493条)……75
第2目 弁済の目的物の供託(494条~498条)……93
第3目 弁済による代位(499条~504条)……94
第2款 相 殺(505条~512条)……105
第3款 更 改(513条~518条)……112
第4款 免 除(519条)……113
第5款 混 同(520条)……114
第2章 契 約
第1節 総 則
第1款 契約の成立(521条~532条)……115
第2款 契約の効力(533条~539条)……125
第3款 契約の解除(540条~548条)……132
第2節 贈 与(549条~554条)……142
第3節 売 買
第1款 総 則(555条~559条)……147
第2款 売買の効力(560条~578条)……152