佐藤 竺 監修 金井利之、財団法人日本都市センター 編著
ISBN |
978-4-474-02658-2 |
発刊年月日 |
2011-04-05
|
判型 |
A5判 |
ページ数 |
244 |
巻数/略称 |
/オランダベルギー |
商品コード |
026583
|
本書は、両国に知見を有する学識者達が2008年・2009年度にオランダ・ベルギーにて実施した現地調査や分権調査の成果をまとめたものである。研究業績の少ないオランダ・ベルギーの自治体改革の分野を分析し、さらにその結果から日本の分権化を導く書籍である。
はしがき
序 章 日本における自治制度の概略
はじめに
1 日本の自治制度の主要な特徴
2 自治体の政治機構(長と議会)
3 自治体の再編成
おわりに
第1章 オランダに学ぶ
第1節 オランダの自治制度
1 自治制度の要素
2 自治体の特徴
3 自治体の機関
4 区
第2節 二元化改革
1 はじめに
2 一元制自治体
3 「二元化(Dualisatie)」改革
4 おわりに
第3節 自治体合併と広域連携の進展
1 自治体合併の現状
2 広域連携の進展
第4節 自治体の総合行政化の進展
1 はじめに
2 社会生活支援法に基づく給付と自治体
3 社会保障制度における自治体
4 おわりに
第5節 オランダの地方分権改革――「国と地方の協議の場」
1 はじめに
2 地方自治体に関係する法律並びに連合体
3 「政府間協議」
4 「財政関係協議」
5 まとめ
第6節 権限移譲による自治体の強化
1 権限移譲に関する認識・評価
2 権限移譲の事例
3 考察
第2章 ベルギーに学ぶ
第1節 ベルギーにおける連邦制改革と政治変容
1 はじめに
2 ベルギーにおける社会的亀裂
3 多極共存・合意型の政治と行政
4 ベルギーにおける連邦化と政治変容
5 おわりに
第2節 ベルギーの政府階層と自治制度
1 連邦制への移行とその自治制度への影響
2 ベルギーの政府階層の概況
3 事務配分について
第3節 自治体の税財政制度と合併
1 自治体の税財政制度の概要
2 自治体合併
第4節 広域連携の推進――西フラーンデレン広域機構の取組み
1 概況
2 フラーンデレンにおける制度改革
3 開発公社の事例――WVI
4 今後の展望
第5節 ベルギーにおける都市自治の現状と課題――アントウェルペンとヘントの挑戦
はじめに
1 問題の所在
2 アントウェルペン市の都市自治と分権化
3 ヘント市の都市自治と「明日のヘント」への挑戦
4 ベルギーの都市自治と日本への示唆
終 章 オランダ・ベルギーにおける自治体改革からの示唆
1 外国から学ぶということ
2 「国のかたち」と自治制度
3 自治体政府制度
4 基礎的自治体の規模――合併・広域行政・都市内分権
5 おわりに
あとがき
索引
▼もっと見る
<下記すべてがこの一冊に!!>
●研究業績の少ないオランダ・ベルギーの自治体改革の要点
●オランダ・ベルギーへの綿密な実態調査に基づく実証的検証
●市町村合併、広域連携、権限移譲、道州制・連邦制、長と議会の関係など、日本の将来を左右する自治体改革のポイント
●自治制度改革の先発国、オランダ・ベルギーの生きた事例を学ぶことによる、日本の自治体の真の分権化のための道標