ホーム > 業種・職種 > 会計 > 【電子書籍】解説 中小企業等協同組合会計基準

第一法規入門書フェア実施中

【電子書籍】解説 中小企業等協同組合会計基準

定価

定価

2,310 (本体:2,100円)  

編著者名

全国中小企業団体中央会 編

  • その他
ISBN 978-4-474-05398-4
発刊年月日 2015-11-19
判型 電子書籍
ページ数
巻数/略称 /電解説中小企会計
商品コード 053983

資料請求をする

商品概要

全国中小企業団体中央会編集の中小企業等協同組合会計基準の解説書。中小企業等協同組合会計基準の制定並びに改訂の経緯、各勘定科目、決算関係書類・予算関係書類の作成要領、消費税の経理等を詳しく解説。

目次

はじめに
凡   例
 組合会計基準の制定と改訂………………………………………1
1.組合会計基準の制定………………………………………………3
1-1 組合会計基準の必要性………………………………………3
1-2 制定の目的……………………………………………………3
2.制定当初の組合会計基準(経理基準)…………………………4
2-1 実務的指導書…………………………………………………4
2-2 制定当初の組合会計基準(経理基準)の内容……………5
2-3 勘定科目表……………………………………………………5
2-4 帳   簿……………………………………………………6
2-5 財務諸表………………………………………………………6
2-6 会計管理………………………………………………………6
3.組合特有の会計処理………………………………………………6
3-1 剰余金の配当…………………………………………………6
3-2 持分の計算と加入金…………………………………………7
3-3 勘定科目の明瞭性……………………………………………8
3-4 事業別会計の必要性…………………………………………8
4.第7回改訂(表題を会計基準に変更)…………………………9
4-1 第7回(平成13年)会計基準改訂の項目…………………9
4-2 会計基準改訂の関連図………………………………………10
4-3 個別会計基準の内容…………………………………………11
4-4 勘定科目の追加………………………………………………14
 第8回改訂 中協法施行規則の改正による改訂………………19
1.中協法施行規則の改正内容………………………………………21
1-1 中協法施行規則改正の経過…………………………………21
1-2 中協法施行規則の会計関係規定(第71条〜第170条)…23
1-3 中団法施行規則の会計関係規定……………………………24
1-4 共済事業について規定の整備が行われた…………………24
2.中協法施行規則と会社計算規則との違い………………………25
2-1 中協法施行規則と会社計算規則との違い…………………25
2-2 会社法にない決算関係書類…………………………………27
2-3 中協法施行規則では規定されなかったが、共済事業の勘定科目を追加
……………………………………………………………………………27
3.勘定科目表…………………………………………………………27
3-1 勘定科目の設定………………………………………………27
3-2 勘定科目の分類………………………………………………29
3-3 一般科目表……………………………………………………29
4.組合会計基準の第8回改訂内容…………………………………59
4-1 監事の監査……………………………………………………59
4-2 規則に規定された決算関係書類様式への変更……………61
4-3 財産目録の改正………………………………………………61
4-4 貸借対照表の改正……………………………………………63
4-5 損益計算書の改正……………………………………………66
4-6 事業別損益計算書の改正……………………………………68
4-7 剰余金処分案の改正…………………………………………70
4-8 損失処理案の改正……………………………………………72
4-9 規則に規定されていなかったその他の決算関係書類……72
4-10 事業報告書の内容変更………………………………………73
4-11 監査報告書の表題と内容変更、及び監事の責任…………73
4-12 脱退者持分払戻計算書………………………………………74
4-13 注 記 表……………………………………………………75
4-14 共済関係科目の掲示…………………………………………75
4-15 組合会計基準に、監査制度の章を設けた…………………76
4-16 主要科目等の説明その1……………………………………76
4-17 主要科目等の説明その2……………………………………79
4-18 業務関連の改正………………………………………………82
 勘定科目……………………………………………………………85
1.資産勘定……………………………………………………………87
1-1 現金及び預金(1) 現金…………………………………87
1-2 現金及び預金(2) 預金…………………………………88
1-3 受取手形………………………………………………………89
1-4 売 掛 金……………………………………………………91
1-5 売買目的有価証券及び短期有価証券………………………93
1-6 未収金・未収賦課金…………………………………………94
1-7 未収消費税等…………………………………………………96
1-8 未収収益………………………………………………………96
1-9 貸 付 金……………………………………………………98
1-10 商   品…………………………………………………101
1-11 貯 蔵 品…………………………………………………103
1-12 立 替 金…………………………………………………103
1-13 前 渡 金…………………………………………………104
1-14 仮 払 金…………………………………………………104
1-15 仮払消費税等………………………………………………105
1-16 前払費用……………………………………………………105
1-17 貸倒引当金…………………………………………………107
1-18 繰延税金資産・長期繰延税金資産………………………109
1-19 有形固定資産………………………………………………112
1-20 建物及び暖房、照明、通風等の付属設備(1) 建物……114
1-21 建物及び暖房、照明、通風等の付属設備(2) 建物付属設備
………………………………………………………………………………115
1-22 構 築 物…………………………………………………116
1-23 機械及び装置並びにホイスト、コンベヤー、起重機等
の搬送設備、その他付属設備…………………………………………116
1-24 鉄道車両、自動車、その他の陸上運搬具、車両運搬具……116
1-25 工   具…………………………………………………116
1-26 器具備品……………………………………………………117
1-27 土   地…………………………………………………117
1-28 建設仮勘定…………………………………………………119
1-29 減価償却累計額……………………………………………119
1-30 借地権(地上権を含む)…………………………………121
1-31 借家(借室)権……………………………………………121
1-32 電話加入権…………………………………………………122
1-33 特 許 権…………………………………………………122
1-34 商 標 権…………………………………………………123
1-35 ソフトウェア………………………………………………123
1-36 差入保証金・差入敷金……………………………………124
1-37 長期前払費用………………………………………………125
1-38 外部出資金・子会社出資金・長期保有有価証券等……126
1-39 特定引当資産………………………………………………127
1-40 繰延資産……………………………………………………128
1-41 創 立 費…………………………………………………128
1-42 開 業 費…………………………………………………129
1-43 開 発 費…………………………………………………129
1-44 施設負担金…………………………………………………130
1-45 繰延消費税額等……………………………………………130
2.負債勘定…………………………………………………………131
2-1 支払手形……………………………………………………131
2-2 買 掛 金…………………………………………………131
2-3 短期借入金…………………………………………………132
2-4 転貸借入金…………………………………………………132
2-5 未 払 金…………………………………………………133
2-6 未払消費税等………………………………………………135
2-7 未払費用……………………………………………………135
2-8 前 受 金…………………………………………………136
2-9 預 り 金…………………………………………………137
2-10 前受収益……………………………………………………139
2-11 仮受賦課金…………………………………………………141
2-12 仮 受 金…………………………………………………144
2-13 仮受消費税等………………………………………………145
2-14 賞与引当金…………………………………………………146
2-15 未払法人税等………………………………………………146
2-16 長期借入金…………………………………………………148
2-17 都道府県等借入金…………………………………………149
2-18 組合員長期借入金…………………………………………149
2-19 長期未払金…………………………………………………150
2-20 退職給与引当金……………………………………………151
2-21 職員退職給与の定款規定の改正…………………………153
3.純 資 産………………………………………………………155
3-1 出 資 金…………………………………………………155
3-2 未払込出資金………………………………………………155
3-3 資本剰余金…………………………………………………155
3-4 出資金、未払込出資金、資本剰余金……………………155
3-5 利益準備金…………………………………………………177
3-6 教育情報費用繰越金………………………………………178
3-7 組合積立金…………………………………………………180
3-8 特別積立金…………………………………………………180
3-9 役員退職給与積立金………………………………………184
3-10 ○○周年記念事業積立金…………………………………184
3-11 会館建設積立金……………………………………………185
3-12 未処分剰余金又は未処理損失金…………………………186
3-13 加算式持分計算法…………………………………………186
4.収益勘定…………………………………………………………189
4-1 売 上 高…………………………………………………189
4-2 受取購買手数料……………………………………………190
4-3 受取販売手数料……………………………………………191
4-4 受取受注手数料……………………………………………192
4-5 受取斡旋手数料……………………………………………195
4-6 受取貸付利息、受取貸付手数料…………………………196
4-7 受取保証料…………………………………………………197
4-8 受取加工料…………………………………………………198
4-9 受取運送料…………………………………………………198
4-10 受取検査料…………………………………………………198
4-11 受取保管料…………………………………………………199
4-12 受取施設利用料……………………………………………199
4-13 受取試験料・試験開発負担金収入………………………200
4-14 広告宣伝収入………………………………………………200
4-15 受取事務手数料……………………………………………201
4-16 団体保険等・保険業務代理・代行事業収益……………201
4-17 教育情報事業賦課金収入…………………………………204
4-18 賦課金収入…………………………………………………206
4-19 仮受賦課金戻入れ…………………………………………210
4-20 仮受賦課金繰入れ…………………………………………210
4-21 特別賦課金収入……………………………………………211
4-22 参加料収入…………………………………………………212
4-23 負担金収入…………………………………………………213
4-24 事業外受取利息……………………………………………215
4-25 事業外受取外部出資配当金………………………………216
4-26 事業経費補助金収入………………………………………217
4-27 協賛金収入…………………………………………………217
4-28 加入手数料収入……………………………………………218
4-29 為替差益……………………………………………………219
4-30 過怠金収入…………………………………………………219
4-31 雑 収 入…………………………………………………219
4-32 賞与引当金戻入れ、退職給与引当金戻入れ、貸倒引当金戻入れ
…………………………………………………………………………220
4-33 固定資産売却益……………………………………………221
4-34 教育情報費用繰越金取崩し………………………………222
4-35 未払法人税等戻入れ………………………………………222
4-36 役員退職給与積立金取崩し………………………………223
4-37 ○○周年記念事業積立金取崩し…………………………223
4-38 特別積立金取崩し…………………………………………224
5.費用勘定…………………………………………………………225
5-1 事業費用……………………………………………………225
5-2 製造(加工)原価…………………………………………226
5-3 売上原価……………………………………………………226
5-4 仕 入 高…………………………………………………228
5-5 購買事業費、販売事業費…………………………………229
5-6 受注事業費…………………………………………………229
5-7 金融事業費、転貸支払利息………………………………230
5-8 生産・加工事業費…………………………………………230
5-9 運送事業費…………………………………………………231
5-10 事務代行事業費、試験研究(分析)事業費、検査事業費
…………………………………………………………………………231
5-11 保管事業費、施設利用事業費……………………………232
5-12 広告宣伝事業費……………………………………………232
5-13 ○○周年記念事業費………………………………………233
5-14 福利厚生事業費、支払団体保険料………………………234
5-15 教育情報事業費、研究開発事業費………………………235
5-16 団体協約締結事業費、協定事業費………………………236
5-17 一般管理費…………………………………………………237
5-18 役員報酬……………………………………………………237
5-19 職員給料手当、賞与、雑給………………………………238
5-20 賞与引当金繰入れ、退職給与引当金繰入れ……………238
5-21 福利厚生費…………………………………………………239
5-22 退職共済掛金、中小企業倒産防止共済掛金……………240
5-23 教育研究費、新聞図書費…………………………………240
5-24 旅費交通費、通信費………………………………………241
5-25 器具備品費、消耗品費、事務用品費、印刷費…………242
5-26 会 議 費…………………………………………………243
5-27 交際費、関係団体負担金…………………………………246
5-28 支払保険料…………………………………………………248
5-29 支払手数料…………………………………………………248
5-30 賃借料、修繕費……………………………………………249
5-31 水道光熱費…………………………………………………250
5-32 車 両 費…………………………………………………250
5-33 コンピュータ関係費………………………………………251
5-34 租税公課、消費税等………………………………………252
5-35 減価償却費、借家権償却、施設負担金償却……………253
5-36 雑   費…………………………………………………256
5-37 事業外支払利息……………………………………………256
5-38 退職給与金…………………………………………………257
5-39 為替差損……………………………………………………257
5-40 創立費償却…………………………………………………257
5-41 開業費償却、貸倒損失、雑損失、貸倒引当金繰入れ…258
5-42 固定資産売却損、固定資産除却損………………………259
5-43 減損損失……………………………………………………260
5-44 役員退職金…………………………………………………261
5-45 法人税等……………………………………………………262
6.一般科目表注記…………………………………………………262
6-1 商品勘定……………………………………………………262
6-2 圧縮記帳……………………………………………………264
6-3 リース事業関係科目………………………………………266
6-4 特定損失に備える引当金…………………………………273
7.特殊科目…………………………………………………………274
7-1 生産加工に関する費用の科目……………………………274
7-2 原材料費……………………………………………………274
7-3 外 注 費…………………………………………………275
7-4 労 務 費…………………………………………………276
7-5 製造(加工)費用…………………………………………277
7-6 建設業に関する科目………………………………………278
7-7 商品券発行に関する科目…………………………………282
7-8 チケット発行に関する科目………………………………284
7-9 サービス券発行……………………………………………285
7-10 商店街組合に関する科目…………………………………290
7-11 手形に関する科目…………………………………………293
7-12 保証事業に関する科目……………………………………296
7-13 共済事業に関する科目……………………………………297
 決算関係書類……………………………………………………305
1.決   算………………………………………………………307
1-1 決算の法的根拠(中協法)………………………………307
1-2 決算諸手続…………………………………………………312
1-3 決算整理項目………………………………………………313
1-4 精算表作成モデル…………………………………………315
2.事業報告書………………………………………………………332
2-1 事業報告書の内容…………………………………………332
2-2 事業報告書の記載方法……………………………………334
2-3 事業報告書の記載例………………………………………339
3.財産目録…………………………………………………………342
3-1 組合会計の財産目録………………………………………342
3-2 財産目録作成モデル(税抜経理方式)…………………348
3-3 財産目録と内訳明細表の取扱い…………………………350
4.貸借対照表………………………………………………………352
4-1 組合会計の貸借対照表……………………………………352
4-2 貸借対照表作成モデル(税抜経理方式)………………355
5.損益計算書………………………………………………………357
5-1 組合会計の損益計算書……………………………………357
5-2 事業間接費の取扱い………………………………………359
5-3 損益計算書作成モデル(税込経理方式)………………362
5-4 事業別損益計算書作成モデル(税抜経理方式)………364
6.剰余金処分案又は損失処理案…………………………………366
6-1 組合会計の剰余金処分案の積立て………………………366
6-2 配 当 金…………………………………………………368
6-3 中協法の剰余金処分案又は損失処理案に関する規定…370
6-4 剰余金処分案と特別積立金の定款規定…………………371
6-5 損失処理案…………………………………………………373
6-6 剰余金処分案作成モデル(税抜経理方式)……………374
6-7 脱退者持分払戻計算書の作り方…………………………375
6-8 脱退者持分払戻計算書作成モデル(税抜経理方式)…376
6-9 持分変動計算書……………………………………………377
7.事業報告書、決算関係書類の提出と監査……………………377
7-1 監事の監査…………………………………………………377
7-2 監査報告書…………………………………………………380
8.非出資商工組合の決算関係書類………………………………384
8-1 非出資商工組合についての中団法の規定………………384
8-2 非出資商工組合の特色……………………………………385
8-3 決算関係書類の記載例……………………………………386
9.個別キャッシュ・フロー計算書………………………………392
9-1 直接法による個別キャッシュ・フロー計算書の作成(記載例)
…………………………………………………………………………392
9-2 キャッシュ・フロー計算書間接法記載例………………396
9-3 キャッシュ・フロー計算書精算表記載例………………397
 予算関係書類……………………………………………………401
1.組合管理会計について…………………………………………403
1-1 財務会計と管理会計………………………………………403
1-2 収支予算の変遷……………………………………………403
2.中協法の予算関係書類…………………………………………404
2-1 収支予算……………………………………………………404
2-2 損益予算……………………………………………………404
2-3 資金計画表…………………………………………………405
3.収支予算の作り方………………………………………………405
3-1 収支予算(様式1)………………………………………405
3-2 収支予算作成上の留意事項………………………………409
3-3 予算実績対比………………………………………………409
3-4 必要利益……………………………………………………411
3-5 予 備 費…………………………………………………412
3-6 収支予算の変更……………………………………………412
4.資金計画…………………………………………………………413
4-1 資金計画表…………………………………………………413
4-2 収支予算と資金計画表の関係……………………………414
4-3 収支予算の編成……………………………………………415
4-4 収支予算の年間管理方法…………………………………416
 消費税等の経理…………………………………………………421
1.税込経理方式、税抜経理方式…………………………………423
1-1 経理方式の選択……………………………………………423
1-2 税込経理方式………………………………………………424
1-3 税抜経理方式………………………………………………424
1-4 税込経理方式と税抜経理方式の併用……………………426
1-5 控除対象外消費税額等……………………………………426
1-6 課税売上割合の算定………………………………………427
1-7 不課税取引がある場合の計算例…………………………429
1-8 補助金収入(消費税不課税、消基通5-2-15)……432
2.税込経理方式の決算……………………………………………433
2-1 決算手続……………………………………………………433
2-2 税込経理方式による消費税額等の計算モデル…………434
2-3 剰余金処分案作成モデル…………………………………437
2-4 利用分量配当の消費税の計算モデル……………………438
3.税抜経理方式の決算……………………………………………440
3-1 決算手続……………………………………………………440
3-2 税抜経理方式による消費税額等の計算モデル…………440
3-3 第2次決算整理仕訳………………………………………444
3-4 剰余金処分案作成モデル(税抜経理方式)……………445
3-5 利用分量配当の消費税の計算モデル……………………446
4.高度化施設の消費税等…………………………………………450
4-1 組合員用施設土地の消費税等……………………………450
4-2 組合員用施設建物の消費税等……………………………451
4-3 共同施設土地の消費税等…………………………………453
4-4 共同施設建物の消費税等…………………………………454
4-5 道路舗装の消費税等………………………………………454
4-6 組合と組合員の経理………………………………………456
4-7 中小企業総合事業団の取扱い……………………………461
4-8 簡易課税制度の概要………………………………………461
4-9 簡易課税における事業区分の例示………………………462
4-10 みなし課税仕入の計算例…………………………………463
 質疑応答…………………………………………………………465
 税務申告書への利用分量配当の記載方法……………………485

▼もっと見る

商品の特色

【特色1】 中小企業等協同組合会計基準における勘定科目を、仕訳例を用いて詳しく解説 

【特色2】 貸借対照表、損益計算書等の決算・予算関係書類の様式例を豊富に掲載 

【特色3】 中小企業等協同組合法施行規則の大改正(平成21年12月)に対応 

【特色4】 中小企業会計の講習会で質問が多かった事項に対する質疑応答を掲載

商品の詳細

【下記サイトでご購入いただけます】

Kindleはこちら

koboはこちら

紀伊国屋書店WEB STOREはこちら

  • 資料請求をする
  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 論点体系
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ