▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に「相棒セット」とご入力ください。
▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「鉛筆セット」をご入力ください。
事実認定体系<新訂 契約各論編>1
民法の条文ごとに裁判における事実認定のポイント、判断基準がわかる!法律相談や裁判における主張立証方針の検討に必携・必読
定価
定価
5,720円 (本体:5,200円)
ISBN | 978-4-474-05751-7 |
発刊年月日 | 2018-12-11 |
判型 | A5判/C3332 |
ページ数 | 396 |
巻数/略称 | /事実認定契新1価 |
商品コード | 057513 |
商品概要
すべての契約類型を網羅し、改正債権法に完全対応!事実認定を切り口に、1,700件もの裁判例を分析・整理。逐条形式で各裁判例の位置づけを明らかにし、法律要件に関する事実認定で何が重要か、メルクマールとなるか、「事実認定のルールや手法、留意点」を提示。民事裁判実務の第一線で活躍する裁判官が執筆。
目次
商品の特色
民法の条文ごとに事実認定のポイント・判断基準がわかる唯一の書。
○すべての契約類型を網羅
○民事裁判実務の第一線で活躍する裁判官が、最高裁から地裁まで裁判例1,700件を整理・分析
○意義・法律要件・法律効果をコンパクトに収録
○債権法改正の趣旨、要件・効果の変更点を明示。条文や判例の位置付けがどのように変わったかがわかる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第1巻【贈与 売買 交換 消費貸借 使用貸借】
第2巻【賃貸借】
第3巻【雇用 請負 委任 寄託 組合 終身定期金 和解】 (全3巻)