▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に「下敷き希望」とご入力ください。
▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「鉛筆セット」をご入力ください。
違反事例で学ぶ海外「競争法」 規制内容と制裁金の実態―米・EU・BRICS・アジア主要国等―
定価
定価
4,620円 (本体:4,200円)
ISBN | 978-4-474-07118-6 |
発刊年月日 | 2020-06-23 |
判型 | A5判/C2032 |
ページ数 | 400 |
巻数/略称 | /競争法事例 |
商品コード | 071183 |
商品概要
日本企業が諸外国から制裁を受けたリアルな競争法違反の事例を解説。海外進出企業が一番知りたい「どこから違反となるのか」「制裁金の算定方法」について理解し、競争法規制に伴うリスクを回避するための実務書。全体構成は、米・EU・BRICS・アジア主要国等計15か国・地域を取り上げ、それぞれ「カルテル規制の概要」と「具体的な執行事例」で構成。
目次
商品の特色
〇海外主要国の最新の競争法規制を紹介するとともに、日本企業が実際に制裁を受けた事案や裁判例、制裁金の算定方法までリアルな違反の実態を解説。違反事例から学び、海外進出のリスクを回避することができる。
〇競争法に関して、日本企業の違反件数が多い、あるいは日本企業に莫大な制裁金を科している海外主要国(米中EUを含む)を取り上げている。
〇日本企業による違反のリアルな実態を多数掲載して「違反事例から学べる」ことにフォーカス。未発表の海外文献を翻訳して解説に加えている点でも資料的価値も高い。