違反事例で学ぶ海外「競争法」 規制内容と制裁金の実態―米・EU・BRICS・アジア主要国等―
定価
4,620円 (本体:4,200円)
編著者名
ベーカー&マッケンジー法律事務所 反トラスト法・競争法グループ 著
ISBN | 978-4-474-07118-6 |
発刊年月日 | 2020-06-23 |
判型 | A5判/C2032 |
ページ数 | 400 |
巻数 | /競争法事例 |
商品コード | 071183 |
商品概要
日本企業が諸外国から制裁を受けたリアルな競争法違反の事例を解説。海外進出企業が一番知りたい「どこから違反となるのか」「制裁金の算定方法」について理解し、競争法規制に伴うリスクを回避するための実務書。全体構成は、米・EU・BRICS・アジア主要国等計15か国・地域を取り上げ、それぞれ「カルテル規制の概要」と「具体的な執行事例」で構成。
目次
はじめに
アメリカ
第1 カルテル規制の概要
1 アメリカ競争法の概要
2 カルテル規制の概要
3 カルテルに対する罰則
4 調査手続の概要
5 リニエンシーの概要
6 確約手続
第2 具体的な執行事例
1 電解キャパシタ(コンデンサ)カルテル
2 プラスチック内装トリム自動車部品カルテル
3 自動車用防振ゴムカルテル
4 TFT−LCDカルテル
5 マリンホースカルテル
EU
第1 カルテル規制の概要
1 EU競争法の概要
2 カルテル規制の概要
3 カルテルに対する罰則
4 リニエンシーの概要
第2 具体的な執行事例
1 ガス絶縁開閉装置カルテル
2 ビデオテープカルテル
3 熱安定剤カルテル
4 液晶ディスプレイパネルカルテル
5 電力ケーブルカルテル
中国
第1 カルテル規制の概要
1 中国独占禁止法の概要
2 カルテル規制の概要
3 カルテルに対する罰則
4 リニエンシーの概要
第2 具体的な執行事例
1 ベアリングカルテル
2 自動車部品カルテル
3 自動車の再販売価格維持合意
4 国際海運カルテル
5 ポリ塩化ビニールカルテル
6 粉ミルクの再販売価格維持合意
イギリス
第1 カルテル規制の概要
1 イギリス競争法の概要
2 カルテル規制の概要
3 カルテルに対する罰則
4 リニエンシーについて
5 和解について
6 イギリスのEU離脱
第2 具体的な執行事例
1 亜鉛メッキ鋼製水タンクカルテル
2 不動産広告カルテル
3 燃油サーチャージカルテル
4 ローン金利カルテル
ロシア
第1 カルテル規制の概要
1 ロシア競争法の概要
2 カルテル規制の概要
3 調査手続の概要
4 カルテルに対する罰則
5 リニエンシーの概要
第2 具体的な執行事例
1 iPhone販売価格カルテル
2 公共医療機関向けの医薬品供給に関する入札談合
3 海底ケーブル製造業者による市場シェアの分割
4 電力会社による電力価格カルテル
トルコ
第1 カルテル規制の概要
1 トルコ競争法の概要
2 カルテル規制の概要
3 カルテルに対する罰則
4 調査手続の概要
5 リニエンシーの概要
第2 具体的な執行事例
1 コーポレートローンカルテル
2 預金、ローンおよびクレジットカードサービスカルテル
3 イスタンブールのToyotaのディーラーのカルテル
4 自動車会社のカルテル
5 Peugeot および Citroen のディーラーのカルテル
インドネシア
第1 カルテル規制の概要
1 インドネシア競争法の概要
2 カルテル規制の概要
3 カルテルに対する罰則
4 調査手続の概要
5 リニエンシーの概要
第2 具体的な執行事例
1 液化天然ガスプロジェクトにおける入札談合
2 タイヤカルテル
3 スクーターマチックカルテル
4 北スマトラ州の国道開発における入札談合
5 下水道サービスにおける入札談合
シンガポール
第1 カルテル規制の概要
1 シンガポール競争法の概要
2 カルテル規制の概要
3 カルテルに対する罰則
4 リニエンシーの概要
第2 具体的な執行事例
1 モデル派遣サービスカルテル
2 フェリー運営業者による情報交換
3 自動車販売業者による入札談合
4 ベアリングカルテル
韓国
第1 カルテル規制の概要
1 韓国公正取引法の概要
2 カルテル規制の概要
3 カルテルに対する罰則
4 リニエンシーの概要
第2 具体的な執行事例
1 自動車用排気ガスセンサーカルテル
2 自動車海上運送カルテル
3 自動車向け燃料ポンプ等カルテル
4 コンデンサカルテル
5 オルタネーター・イグニッションコイルカルテル
台湾
第1 カルテル規制の概要
1 台湾競争法の概要
2 カルテル規制の概要
3 カルテルに対する罰則
4 リニエンシーの概要
第2 具体的な執行事例
1 コンテナターミナルカルテル
2 アルミ電解コンデンサおよびタンタル電解コンデンサカルテル
3 電力カルテル
4 光ディスクドライブカルテル
オーストラリア
第1 カルテル規制の概要
1 カルテル規制の概要
2 カルテルに対する罰則
3 リニエンシーの概要
第2 具体的な執行事例
1 自動車海上運送カルテル
2 自動車用ワイヤハーネスカルテル
3 金利カルテル
4 ベアリングカルテル1(ANSK事件)
5 ベアリングカルテル2(KA事件)
6 地中送電線カルテル
インド
第1 カルテル規制の概要
1 インド競争法の概要
2 カルテル規制の概要
3 カルテルに対する罰則
4 リニエンシーの概要
第2 具体的な執行事例
1 電動パワーステアリングカルテル
2 亜鉛炭素乾電池カルテル
3 乾電池カルテル1
4 乾電池カルテル2
5 燃料サーチャージカルテル
6 火力発電所入札談合
7 セメントカルテル
南アフリカ
第1 カルテル規制の概要
1 南アフリカ競争法の概要
2 カルテル規制の概要
3 調査手続の概要
4 カルテルに対する罰則
5 リニエンシーの概要
第2 具体的な執行事例
1 海上輸送業者カルテル
2 鉄鋼製品・くず鉄カルテ
3 自動車部品(エアバッグ)カルテル
4 木製パネル製品カルテル
ブラジル
第1 カルテル規制の概要
1 ブラジル競争法の概要
2 カルテル規制の概要
3 カルテルに対する罰則
4 リニエンシーの概要
第2 具体的な執行事例
1 薄膜トランジスター液晶ディスプレイパネルカルテル
2 テレビ用ブラウン管カルテル
3 ガス絶縁開閉装置カルテル
4 DRAMカルテル
カナダ
第1 カルテル規制の概要
1 カルテル規制の体系
2 措置体系等
3 イミュニティおよびリニエンシー制度
第2 具体的な執行事例
1 自動車用シールカルテル
2 スイッチおよびセンサーカルテル
3 ベアリングカルテル
4 ワイヤーハーネスカルテル
5 電気ボックスカルテル
おわりに
索引
執筆者一覧
商品の特色
〇海外主要国の最新の競争法規制を紹介するとともに、日本企業が実際に制裁を受けた事案や裁判例、制裁金の算定方法までリアルな違反の実態を解説。違反事例から学び、海外進出のリスクを回避することができる。
〇競争法に関して、日本企業の違反件数が多い、あるいは日本企業に莫大な制裁金を科している海外主要国(米中EUを含む)を取り上げている。
〇日本企業による違反のリアルな実態を多数掲載して「違反事例から学べる」ことにフォーカス。未発表の海外文献を翻訳して解説に加えている点でも資料的価値も高い。