改訂版 危険物取扱者のための危険物まるわかり辞典
危険物取扱者はもとより消防関係者、危険物取扱者試験受験者にも必須の用語集の改訂版
定価
2,310円 (本体:2,100円)
編著者名
危険物法令実務研究会 編
ISBN | 978-4-474-07329-6 |
発刊年月日 | 2020-12-17 |
判型 | A5判/C3037 |
ページ数 | 256 |
巻数 | /危険物辞典改 |
商品コード | 073296 |
商品概要
難解な印象の強い危険物関係の法令用語や技術基準に関する危険物施設の用語について、わかりやすく解説。キーワード索引により、知りたい用語をすぐに探し出せる、危険物取扱実務のための用語辞典の改訂版。
目次
◇索 引
◇キーワード解説
あ行 アーク溶接~温度上昇防止措置(ヒドロキシルアミン等)
か行 加圧漏れ試験~混載の禁止
さ行 最小張出し~側面枠
た行 タールエポキシ樹脂~ドローン
な行 内圧試験~法面(のりめん)
は行 バーナー~ポンプ設備(屋外貯蔵タンク)
ま行 マイターベンド管~もれ、あふれ又は飛散を防止することができる構造
や行 焼入れ~予防規程の変更
ら行 落下試験~漏えい検知装置
商品の特色
○企業の危険物担当者が実務において必要な用語をシンプルかつ平易に解説。業務経験の浅い企業の危険物担当者から、消防関係者、危険物取扱者試験受験者も使える1冊!
○基本的な危険物の用語から法令用語、危険物施設における新規用語を加え、最新の内容に改訂。初心者のための基礎的な用語もわかりやすく解説!
○各用語には根拠法令や関係する施設名を明示、「50音索引」で知りたい用語にすばやくアプローチ!