ホーム > 業種・職種 > 税務 > 図と実例でわかる!税理士が知っておきたいシェアリングエコノミーの基本と税務

第一法規入門書フェア実施中

図と実例でわかる!税理士が知っておきたいシェアリングエコノミーの基本と税務

―フリマ、スキルシェア、カーシェア、民泊―

シェアリングエコノミーが提供するサービスの課税関係の整理・把握に役立つ、税理士のためのコンパクトガイドブック!

在庫あり

定価

定価

2,420 (本体:2,200円) 在庫あり

編著者名

矢冨健太朗 著

  • 単行本
  • 税務
ISBN 978-4-474-07693-8
発刊年月日 2022-04-27
判型 A5判/C2034
ページ数 170
巻数/略称 /シェアエコ税務
商品コード 076935

商品概要

シェアリングエコノミーの基礎知識をはじめ、取引類型や税目ごとの留意点を、取引主体である提供ユーザー、購入ユーザー、プラットフォーマーの三者の視点から図や実例を用いてわかりやすく解説した書籍。

目次

はじめに

第1章 シェアリングエコノミーの概要
1 シェアリングエコノミーとは
(1)遊休資産の活用
(2)個人間取引(CtoC取引)
(3)プラットフォーム
(4)インターネットの利用
2 普及・発展の背景
(1)所有から共有へ
(2)インターネット技術の発達
(3)信用の蓄積・可視化
3 シェアサービスの種類
(1)モノのシェア
(2)スペースのシェア
(3)移動のシェア
(4)スキルのシェア
(5)お金のシェア
4 市場規模

第2章 シェアサービスの取引概要
1 取引仲介型
(1)基本的な取引フロー
(2)実際の取引フロー
 ①シェアサービスの購入・支払
 ②決済代行会社からの支払
 ③シェアサービスの提供完了
 ④報酬の支払
2 その他の取引類型
(1) 仕入販売型
(2) 掲載型

第3章 税務上の留意点
1 取引主体ごとの概要
(1) 提供ユーザー
(2) 購入ユーザー
(3) プラットフォーマー
2 サービス提供ユーザーの税務
(1) 所得税の確定申告の有無
 ① 給与所得がある個人
 ② 給与所得がない個人
(2) 所得区分
(3) 課税所得計算上の売上
 ① 売上の確認方法
 ② 売上金額
 ③ 売上計上時期
 ④ 設例による解説
(4) 課税所得計算上の必要経費
 ① 必要経費のポイント
 ② 事業のための費用と私的な費用の区分
 ③ 必要経費
(5) シェアサービスの種類ごとのポイント
 ① モノのシェア
 ② スペースのシェア
 ③ 移動のシェア
 ④ スキルのシェア
 ⑤ お金のシェア
(6) その他の留意点
 ① 雑所得に関する税制改正
 ② 住宅宿泊事業法に則った民泊
 ③ プラットフォーマーが国外事業者である場合の消費税の取扱い
 ④ 適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入
3 サービス購入ユーザーの税務
(1) 国内取引に関する源泉徴収
 ① 販売/購入ユーザーの属性
 ② 取引の内容
(2) 海外取引に関する源泉徴収
(3) 投資型クラウドファンディングにおける資金提供者の税務
 ①融資型クラウドファンディング
 ②株式型クラウドファンディング

4 プラットフォーマーの税務
(1) プラットフォーマー自身の税務
 ① 基本的な考え方
 ② 情報照会制度
 ③ プラットフォーマーが付与したポイントに関する税務上の取扱い
(2) 利用ユーザーの税務コンプライアンス
 ① 納税に必要な情報や機能の提供
 ② 税務に関する基礎情報の提供

第4章 シェアリングエコノミーと税をめぐる最新動向
1 新分野の経済活動の適正課税確保に向けた取組み
(1)背景
(2)情報収集・分析の充実
 ①法的枠組みの積極活用
 ②プロジェクトチームの設置等
 ③ICTの積極活用
(3) 情報照会手続きの詳解
 ①任意照会制度
 ②強制照会制度
 ③活用事例
2 シェアリングエコノミーに対する税務調査の状況
(1)税務調査の全体概要
(2)新分野の経済活動に関する税務調査の概況
(3)新分野の経済活動に関する税務調査の内訳
3 国際動向
(1)OECDでの議論
 ①議論の概要
 ②義務的な報告
 ③自動的情報交換
 ④BEPSの枠組み
(2) モデル報告ルール
 ①モデル報告ルールの概要
 ②プラットフォーム、プラットフォーム運営者、報告プラットフォーム運営者の詳細

おわりに

用語集
関連法令

著者紹介

▼もっと見る

商品の特色

○シェアリングエコノミーになじみのない税理士でも理解できるよう、基本的な仕組みを図解し、税務上の留意点(所得区分、経費判断等)をわかりやすく解説。
○シェアサービスの種類別にポイントを説明することで、サービスの全体像や課税関係を掴み、適切なアドバイスができるようサポートする。
〇顧客から相談を受けた際のヒントとして、課税当局の最新動向のほか、近時の税務の潮流を登載。
〇業界特有の用語や関係法令を巻末に収録し、聞き慣れない用語が出てきた際に手早く確認できる。

  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 論点体系
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ