ホーム > 業種・職種 > 教育 > 重大事態化をどう防ぐ?事例とチェックリストでつかむ 学校のいじめ対応の重要ポイント

第一法規ストア送料無料!

第一法規入門書フェア実施中

重大事態化をどう防ぐ?事例とチェックリストでつかむ 学校のいじめ対応の重要ポイント

学校教職員が、いじめを重大事態化させないためのヒントをつかみ、日常業務の中で実践できるようになるための一冊!

在庫あり

定価

定価

2,750 (本体:2,500円) 在庫あり

編著者名

嶋﨑 政男・中村 豊 著

  • 新刊
  • 単行本
  • 教育
ISBN 978-4-474-09445-1
発刊年月日 2024-03-04
判型 B5判/C2037
ページ数 176
巻数/略称 /いじめ重大事態
商品コード 094458

商品概要

実際の「いじめ重大事態」の調査報告書をベースに作成にした「事例」と、いじめ対応の局面ごとの「チェックリスト」で、いじめの状況を悪化させない(再発させない)ために重要となる対応の仕方・ポイントについて具体的に解説。

目次

はじめに  「いじめのない学校」を目指して
      ~ナレッジマネジメント(他校・過去の事例に学ぶ)の確立~
本書のご利用にあたって

第 1 部 事例で学ぶ「重大事態化の過程」

1 小学校の事例
 事例01  日常的ないじめが積み重なり、一気に重大化【不登校】
 事例02  小学校のときのいじめが中学校進学後にフラッシュバック【不登校】
 事例03   不登校をいじめのみに起因するものではないと捉えた対応が重大事態化の要因に【不登校】
 事例04   いじめが未解消の状態における被害者の「心理的安全」の保持及び配慮【不登校】
2 中学校の事例
 事例05  集団内に形成された暗黙の階層を背景としたいじめ【自死】
 事例06   いじめていない生徒を拙速に加害者と判断した学級担任の不適切な対応【自死】
 事例07  「 いじめ動画」認知後の不十分な事後指導により同様の事案が再発【人権侵害】
 事例08   部活動内の複雑な人間関係に起因するいじめ【不登校】
 事例09  小規模校における「空気」(雰囲気)を原因とするいじめ【自死】
 事例10  謝罪の会をめぐる学校の対応が、重大事態化の原因の一つに【不登校】
 事例11  顧問教師不在時に発生した部活動内の同学年のいじめ【不登校】
 事例12   加害生徒への指導のタイミングの遅れにより、いじめ被害が深刻化【不登校】
 事例13   附属小学校のときのいじめが附属中学校進学後に再発し日常化【不登校】
 事例14  学校生活におけるいじめ相談への対応が重大事態の芽に【不登校】
 事例15  法に基づく重大事態調査が不十分なため再調査に【不登校】
 事例16  「日常の子ども同士のじゃれあい程度のもの」から重大事態に【不登校】
3 高等学校の事例
 事例17  いじめ重大事態が認定されるが加害者不明【心身の不調】
 事例18  中学校の未解消いじめが高校におけるいじめに継続【不登校】
 事例19  法の定義とは異なる視点でいじめの有無を判断【不登校】
 事例20  ネットトラブルによる心身の苦痛から希死念慮が高まる【自死】

第 2 部 チェックリストで学ぶ「いじめ対応」

1 いじめの未然防止
 ■ チェックリスト
  1-1 いじめの認知
  1-2 いじめの件数
  1-3 発達支持的・課題予防的取組
  1-4 基本方針・組織体制
 ■ 解答と解説
  1-1 いじめの認知(解答と解説)
  1-2 いじめの件数(解答と解説)
  1-3 発達支持的・課題予防的取組(解答と解説)
  1-4 基本方針・組織体制(解答と解説)
 ■「未然防止」のナレッジマネジメント
2 いじめの早期発見
 ■ チェックリスト
  2-1 早期発見3ルート
  2-2 教師の「発見」
  2-3 子供の「訴え」
  2-4 他からの「情報」
 ■ 解答と解説
  2-1 早期発見3ルート(解答と解説)
  2-2 教師の「発見」(解説)
  2-3 子供の「訴え」(解答と解説)
  2-4 他からの「情報」(解答と解説)
 ■「早期発見」のナレッジマネジメント
3 いじめ対応・対処
 ■ チェックリスト
  3-1 早期対応
  3-2 事実把握
  3-3 被害者の支援
  3-4 加害者の指導
 ■ 解答と解説
  3-1 早期対応(解答と解説)
  3-2 事実把握(解答と解説)
  3-3 被害者の支援(解答と解説)
  3-4 加害者の指導(解説)
 ■「対応・対処」のナレッジマネジメント
4 重大事態の調査
 ■ チェックリスト
  4-1 重大事態の把握
  4-2 重大事態の調査
  4-3 第三者委員会
  4-4 重大事態調査の課題
 ■ 解答と解説
  4-1 重大事態の把握(解答と解説)
  4-2 重大事態の調査(解答と解説)
  4-3 第三者委員会(解答と解説)
  4-4 重大事態調査の課題(解答と解説)
 ■「重大事態の調査」のナレッジマネジメント
5 連携・協働
 ■ チェックリスト
  5-1 保護者との信頼関係
  5-2 保護者との連携・協働
  5-3 関係機関等との連携・協働
  5-4 設置者等との連携・協働
 ■ 解答と解説
  5-1 保護者との信頼関係(解説)
  5-2 保護者との連携・協働(解答と解説)
  5-3 関係機関等との連携・協働(解答と解説)
  5-4 設置者等との連携・協働(解答と解説)
 ■「連携・協働」のナレッジマネジメント
おわりに

▼もっと見る

商品の特色

本書は2部構成となっており、第1部では、「いじめ重大事態調査報告書」をベースに作成にした20事例について、事案の概要や学校の対応の問題点、状況を悪化させないために望ましい対応の仕方を助言と共に解説。第2部では、5つの局面ごとに読者が自分の理解度やNG行動を確認できる「チェックリスト」→「解答・解説」→「ナレッジマネジメント」を設け、いじめ対応のそれぞれの場面で重要となる対応ポイントを解説。

・実際に起きた重大事態の事例から、学校の対応の問題点や状況を悪化させないための対応の仕方を学べる!いじめを重大事態化させないためのヒントがつかめる!
・チェックリストで自分の理解度やNG行動等を確認しながら、いじめ対応の各局面で重要となる対応のポイントを身につけられる!
・学校教職員のスキルアップのための校内研修ツールとしても最適!

  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 論点体系
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ