
▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「スケジュール帳希望」をご入力ください。

▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「図書カード希望」をご入力ください。

▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「鉛筆セット」をご入力ください。
| ISBN |
|
| 発刊年月日 |
2016-01-25
|
| 判型 |
A4カラー |
| ページ数 |
64 |
| 巻数/略称 |
/会社法務A2Z |
| 商品コード |
999261
|
労働者派遣法の改正やストレスチェックの義務付け等により人事労務分野が注目されている。担当者は、どのような点に留意しながら、企業の制度構築を図っていけばよいのか。専門家の観点から、実務的な対策について解説する。
■□ □■□
■□ 『会社法務A2Z』2016年2月号 CONTENTS □■
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
┏┓ 経営法談 management & law
┗┛────────────────────────────◆・◆
TPP合意、製造拠点を日本に戻す好機
/経済ジャーナリスト、ノンフィクション作家 町田 徹
■ ┐+─────────────────────────────+
└■<特集>
知っておきたい 人事労務の最前線
────────────────────────────◆・◆
・ 改正労働者派遣法の企業への影響
/弁護士 岩出 誠
人事労務関係の届出・報告における
人事労務関係の届出・報告における
・ 労働基準監督署のチェックポイント
/労働衛生コンサルタント 村木宏吉
・ 今からでも間に合うストレスチェック対策
/特定社会保険労務士 野田好伸
・ ヘルシーカンパニーになるために
従業員の健康やメンタルヘルスの管理を考える視点とは
/社会保険労務士 土屋留美
---------------------------------------------------------------
最高裁決定からみる
非上場株式の適正な価格と評価法
/弁護士・公認会計士 片山智裕
<時事解説>
実務的観点を踏まえた
平成27年改正 個人情報保護法のポイント
/弁護士 辻畑泰喬
--------------------------------------------------------------------------
ビジネス力がぐんぐんアップ!
「リーガルマインド」を育てる秘訣〈上〉
/元衆議院法制局参事 吉田利宏
--------------------------------------------------------------------------
□ 中国ビジネス 現場で役立つ 実務Q&A
(44)中国における労働紛争手続
/公認内部監査人 奥北秀嗣
■ 会社労務 ありがち事件簿
(48)「健康第一」だけど… 採用時の行き過ぎた健康診断はNG!
/法律・裁判ライター 長嶺超輝
□ 鐵丸先生の 生兵法務は大怪我のもと!
(82)「なぬ? クビがダメじゃと?
なら、辞めるように、イヤガラセで雑用でもさせとけ!」
/弁護士 畑中鐵丸・ 弁護士 辻 崇成
■ 危ない「グレーゾーン」 過去事例から学ぶ税務訴訟
(69)役員賞与かホステス報酬か?
/中央大学商学部教授・アコード租税総合研究所所長 酒井克彦
□ 「司法の小窓」から見た法と社会
(99)なんて日だ!
/中央大学大学院法務研究科教授・弁護士 加藤新太郎
┏┓ 会社法務ディレクトリ
┗┛────────────────────────────◆・◆
■ 最近の公表資料から Search & Link ■
■ 新商品紹介 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼もっと見る
労働者派遣法の改正やストレスチェックの義務付け等により人事労務分野が注目されています。
担当者は、どのような点に留意しながら、企業の制度構築を図っていけばよいのか。 専門家の観点から、実務的な対策について解説します。
また、義務対象事業者が激増する個人情報保護法の改正内容について実務的観点から解説します。
■『会社法務WEB』サイト終了のお知らせ