一○六○の懲戒事例が教える 弁護士心得帖
1060件に及ぶ懲戒事例から、弁護士の職務遂行において「やってはいけないこと」が分かる、弁護士のための心得帖。
定価
2,750円 (本体:2,500円)
編著者名
飯島澄雄 飯島純子 著
ISBN | 978-4-474-06704-2 |
発刊年月日 | 2019-02-05 |
判型 | A5判/C2032 |
ページ数 | 456 |
巻数 | /懲戒事例弁護士 |
商品コード | 067041 |
商品概要
1060件に及ぶ懲戒事例を紹介することで、弁護士が職務遂行において「やってはいけないこと」が分かる法曹倫理の指南書。
目次
序章
第1章 依頼者の良き隣人であれ
第2章 “初めが大事”のモットーを実践せよ(受任・報酬)
第3章 利害関係に注意せよ
第4章 事件は遅滞なく処理せよ
第5章 常に法律のプロフェッショナルであれ
第6章 相手のことも考えよ
第7章 弁護士としての矩(ノリ)を越えるな
第8章 インフォームド・コンセントを得よ
第9章 依頼者を神様と心得よ
第10章 公正な立場を忘れるべからず
商品の特色
・弁護士の仕事のながれに沿って懲戒事例1060件を紹介。
・弁護士が職務遂行において「やってはいけないこと」が分かる、最良の指南書。