改正民法からおさえる 遺言がある相続の税務判断のポイント
定価
4,180円 (本体:3,800円)
編著者名
大野憲太郎 渡邉正則 著
ISBN | 978-4-474-06836-0 |
発刊年月日 | 2019-11-26 |
判型 | A5判/C2033 |
ページ数 | 416 |
巻数 | / 改正民法遺言相続 |
商品コード | 068361 |
商品概要
平成30年民法(相続法)改正と令和元年度税制改正に対応。税理士がおさえておきたい「遺言がある相続」のポイントを、民法・税務の両面から事例を交えてわかりやすく解説した一冊。
目次
Ⅰ 制度編
第1章 相続法概説
第2章 遺言の内容
第3章 遺言の効力
第4章 遺言の執行
第5章 遺言がある相続の課税関係(相続税・所得税・法人税)
第6章 民法(相続法)改正の実務への影響
Ⅱ 実務編
第1章 遺言に関する民法上のポイント(遺言を解釈するための留意点)
第2章 遺言作成について税理士の立場でアドバイスできること(税務の視点から)
第3章 遺言がある相続に関する税務で気をつけること(遺言の解釈と課税関係)
第4章 遺産分割の税務
商品の特色
○遺言について民法・税務の両面からの詳しい解説で税務判断に迷ったときに役立つ一冊!
○平成30年の民法(相続法)の改正はもちろん、関連する令和元年度税制改正にも対応した最新の相続実務に使える一冊!
○税理士の実務に欠かせないポイントを掲載し、遺言がある相続の税務上の留意点がわかる!