
▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「スケジュール帳希望」をご入力ください。

▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「図書カード希望」をご入力ください。

▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「鉛筆セット」をご入力ください。
1,430円 (本体:1,300円)

 
 
                
| ISBN |  | 
| 発刊年月日 | 2023-12-25 | 
| 判型 | A4カラー | 
| ページ数 | 64 | 
| 巻数/略称 | /会社法務A2Z | 
| 商品コード | 999354 | 
  
<今月の特集> 200号記念特集 マルチアングルで迫る会社法の探究
労働法・独禁法・刑事法・租税法・環境法の様々な角度から、会社法に焦点をあてると何が見えるのか。掘り下げれば、あなたももっと会社法を知りたくなります!
 
  
    
    ──────────────────────────────
『会社法務A2Z』2024年 1月号 CONTENTS
──────────────────────────────
□経営法談 management & law
 ベスト・プラクティスの承継を目指して
/MNTSQ株式会社 Founder/CEO 板谷隆平
■法務の回覧板
/西村あさひ法律事務所
 弁護士 松本絢子・田端公美・
     河内谷あすみ・平原将人・藤尾春香・阿久根健司・吉田光太郎
──────────────────────────────
200号記念特集:マルチアングルで迫る 会社法の探究
□会社法分野と労働法分野の交叉
/弁護士 渡邉和之
■自由競争経済の主役である「会社」に対する独占禁止法の規律
/弁護士・ニューヨーク州弁護士・カリフォルニア州弁護士 池田 毅
 弁護士 細川日色
□企業活動に関連する刑事法の捉え方
/弁護士・ニューヨーク州弁護士 大橋君平
■租税法からみる会社法
/中央大学法科大学院教授 酒井克彦
□地球環境のサステナビリティと企業のサステナビリティ
/上智大学法学部教授 梅村 悠
──────────────────────────────
■特別寄稿
メタバース・生成AIの知的財産法上の課題と企業対応(前編)
─著作権法─
/弁護士 田中浩之・松井佑樹
──────────────────────────────
□法トレ
 (3)交通事故の損害賠償
/合同会社Art&Arts 社長 山﨑聡一郎
 TMI総合法律事務所 弁護士 滝 琢磨・秋月亮平
■「対話で学ぶ」「知らなきゃ困る」グローバル個人情報保護規制
 (15)データ侵害時に必要となる対応②
/弁護士 田中浩之・蔦 大輔・北山 昇・塩崎耕平
□法務機能の強化で真価を発揮する!~理想・課題・解決策~
 (10)グローバル法務体制の構築に向けた悩みと考慮すべき視点
/ノバルティスファーマ株式会社 桑形直邦
■鷹の目と蟻の目
 (29)ガバナンスの実証研究についての解説
/警察大学校・博士 樋口晴彦
□200号記念新連載 会社法の変遷と未来、そして実務の動向
 知る・読む・使う 会社法
 (1)「会社法が定める定義」
/弁護士 渡邉和之
■「司法の小窓」から見た法と社会
 (195)文書の偽造変造を見抜くスキルとセンス
/弁護士・中央大学法科大学院フェロー 加藤新太郎
□人事労務NEWS「労働条件の絶対的明示事項」
/特定社会保険労務士 渡辺葉子
■PickUp(書籍案内/セミナー情報)
    
   
  
     ▼もっと見る
  
 
押さえておきたい企業実務のための最新情報を毎月お届け!
中堅中小企業の法務・総務を担当するみなさまに、実務に役立つ情報を毎月お届けします。押さえておくべき法令動向から、目まぐるしい状況変化にも対応できる実務解説、企業の取組み事例、影響の大きい判例の解説など、様々な角度から最新実務を丁寧に取り上げます。企業をよく知る執筆陣による、要点を押さえた「企業法務に気づきを与える情報」満載です。