ホーム > 業種・職種 > 介護・福祉 > ケアマネ必携!もう悩まない あきらめない 利用者・家族からのハラスメント

第一法規夏の涼しみキャンペーン

▲ 要エントリー:ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に「クリップファン希望」とご入力ください。

ケアマネ必携!もう悩まない あきらめない 利用者・家族からのハラスメント

―よりよい関係づくりのために今からできる法的対応と予防策―

ケアマネジャーが受けるカスハラへの法的な対応策を提示!「利用者・家族のハラスメントはもう我慢しなくていい!」と思える一冊。

在庫あり

定価

定価

2,750 (本体:2,500円) 在庫あり

編著者名

真下 美由起 高室 成幸 著  佐賀 由彦 編集協力

  • 新刊
  • 単行本
  • 介護・福祉
ISBN 978-4-474-09446-8
発刊年月日 2024-07-31
判型 四六判/C203
ページ数 232
巻数/略称 /ケアマネハラ
商品コード 094466

商品概要

ケアマネジャーが利用者・家族からのハラスメント(カスタマーハラスメント)に対して、自身や他のケアマネジャーを守るための予防・対策のポイントがわかる。5つの物語ごとに、弁護士の真下美由起氏とケアタウン総合研究所代表の高室成幸氏がディスカッション形式で、現場で行われがちな対応の問題点・課題について、ケアマネジャーの苦悩に寄り添いながら法的な視点での対応策を提案する。

目次

はじめに


第1部 利用者・家族からのハラスメント物語・ディスカッション編

Case1 家族からの細かすぎる要望
Case1 ディスカッション
ケアマネジャーの引継ぎ/ヘルパー事業所に対する細かい不満/見守りカメラ/ケアマネジャーを通さずに事業所交代を進める家族/相談支援専門員等との連携

Case2 利用者からの怒涛の暴言
Case2 ディスカッション
「暴言」への対応/「気持ちの糸が切れた」/「担当制」の業務スタイルを変える/ケアマネジャー交代を利用者から希望されないと交代できないか?/事業所の安全配慮義務

Case3 「お金払っているんだから!」家族の高圧的な態度
Case3 ディスカッション
介護サービスは家事代行サービスではない/利用者や家族を加害者にさせないスキル/「お金払っているのに!」という人への対応/「ケアマネジャー交代は恥」か?

Case4 ヌード写真に囲まれた1人暮らし男性宅への訪問
Case4 ディスカッション
ケアマネジャーとしての態度表明/事故の「予兆」/利用者に「合理的配慮」を求める

Case5 家族による長時間拘束と相次ぐ対応者のバーンアウト
Case5 ディスカッション
長時間の拘束/利用者や家族の要望を整理する/ケアマネジャーの提案能力・アウトプット能力を高める/事業所に「紹介責任」はあるのか?/記録について



第2部 カスタマーハラスメントへの事前予防・事後対応編

第1章 カスタマーハラスメントに対する基本姿勢
1 利用者からの「カスタマーハラスメント」とは?
2 安全配慮義務について
3 認知症の人の行為はハラスメントとはいえないのか?

第2章 事業所としてのリスクマネジメント(事前予防)
1 事業所内における啓蒙
2 利用者への啓蒙
3 どのような書類を整えるか?
4 重要事項説明書作成のポイント~カスハラ対策の観点から~

第3章 ハラスメントが起こった後の対応(事後対応)
1 ハラスメントがなされたときの対応
2 記録の取り方
3 弁護士との連携

おわりに

▼もっと見る

商品の特色

○ケアマネジャーへのありがちなハラスメントを物語で提示

〇法的視点による対策だけではなく、相談援助職としてどう対応すべきか、カスハラへのリアルな解決策がわかる!

〇カスハラの予防や対応の「盾」となる各種契約書の規定例もわかる!

  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 論点体系
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ