ホーム > 業種・職種 > 介護・福祉 > リアル事例からつかむ! 現場で使えるアプローチ 主任ケアマネジャーのためのスーパービジョンのてびき

第一法規「自治実務書フェア」

▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「下敷き希望」をご入力ください。

第一法規「建築法規PRO2025」発刊記念キャンペーン」

▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「鉛筆セット」をご入力ください。

第一法規 メルマガ登録

リアル事例からつかむ! 現場で使えるアプローチ 主任ケアマネジャーのためのスーパービジョンのてびき

―ケアマネジャーの悩み相談にどう対応する?―

主任ケアマネジャーが、事業所内のケアマネジャー指導にあたり有効なスーパービジョンのアプローチポイントをつかんで、実際(リアル)の悩み相談に効果的に対応できるようサポートする一冊。

定価

定価

2,750 (本体:2,500円)  

編著者名

山内知樹 著

  • 新刊
  • 予約受付中
  • 単行本
  • 介護・福祉
ISBN 978-4-474-09756-8
発刊年月日 2025-12-04
判型 A5判/C2036
ページ数 192
巻数/略称 /ケアマネSV
商品コード 097568
こちらの商品は予約販売中です。
発売は2025年12月上旬を予定しております(発刊年月日、ページ数等、前後する場合がございます)。

商品完成後、数日でのお届けとなります旨、ご了承ください。

商品概要

主任ケアマネジャーが事業所内外のケアマネジャーからよく受ける相談ケースを、相談者のケアマネジャーのステージごと3つに分類(新人・中堅・ベテラン)し、それぞれのステージにおいてよくある悩みや相談をCase(事例)で紹介。それに対するスーパービジョンを活用した有効な対応方法を、対話形式のやりとりとポイント解説を通して伝える。

商品の特色

・現場の「あるある」な悩みやリアルな相談事例に共感しながら読み進めるだけで、スーパービジョン実践のイメージがつかめる。
・スーパービジョンにおける、1つ1つのポイントを現場目線の言葉で丁寧に解説する。
・新人/中堅/ベテランケアマネジャーにそれぞれ有効なアプローチが分かる。
・スーパービジョンを活用したいけれど、どのようにすればよいか不安を感じている主任ケアマネジャーの必読書!

  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ