▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「下敷き希望」をご入力ください。
▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「鉛筆セット」をご入力ください。
企業法務のための民事訴訟の実務解説<第4版>
民事裁判実務の「暗黙知」を明文化して解説。変動する民事訴訟の実務にあわせてアップデートした第4版!
定価
定価
5,280円 (本体:4,800円)
ISBN | 978-4-474-09632-5 |
発刊年月日 | 2025-11-28 |
判型 | A5判/C2032 |
ページ数 | 688 |
巻数/略称 | /企業法務民訴4 |
商品コード | 096321 |
発売は2025年11月下旬を予定しております(発刊年月日、ページ数等、前後する場合がございます)。
※商品完成後、数日でのお届けとなります旨、ご了承ください。
商品概要
元裁判官の弁護士&現役裁判官の著者2名が、民事訴訟(企業法務)の実務における知識と留意点について解説した書籍。訴訟の進行に従って実務の流れを概観でき、文献等に明示的な記載がない「実務上の運用」(暗黙知)についても言及。
商品の特色
〇裁判官経験をふまえた著者による執筆。
〇訴訟の進行に従って、第一審から上告審までの民事訴訟実務の流れを概観する構成。
〇通常の民事訴訟に関する、文献等には明示的な記載がない「実務上の運用」(暗黙知)についても言及。
〇裁判所内部における手続や処理・取扱いについても説明。
〇充実したサンプル書式(ダウンロードコンテンツ)。
第4版では、
○元民事裁判官の弁護士である著者と、新たに現役裁判官が執筆に加わり、現在の実務に即した解説に。
○令和4年改正民事訴訟法(民事訴訟手続のIT化)をふまえて内容をアップデート。
○サンプル書式をword形式でのダウンロードコンテンツに変更。書式数もさらに充実。(第3版:116書式→第4版:127書式)