ホーム > 業種・職種 > 自治・行政 > 自治体職員のための ようこそ地方自治法

決算祭!送料無料キャンペーン実施中

買い忘れありませんかキャンペーン実施中

自治体職員のための ようこそ地方自治法

・初めて地方自治法に触れる方のための、“超”入門書
・初任者研修、公務員を目指す学生にもピッタリの、“超”入門書
電子書籍版購入はこちらをクリック

書籍最新版購入はこちらをクリック

定価

定価

2,200 (本体:2,000円)  

編著者名

板垣勝彦 著

  • 単行本
  • 自治・行政
ISBN 978-4-474-05340-3
発刊年月日 2015-11-30
判型 A5判/ C0032
ページ数 212
巻数/略称 / ようこそ自治
商品コード 053405

資料請求をする

  • カタログを見る

商品概要

自治体に入庁間もない職員や、技術系職員、高卒職員など、地方公務員にとっての基本法である「地方自治法」に今まで触れる機会のなかった読者を対象とした、文字通りの“超”入門書。大部な地方自治法の中から、法制に直接携わることのない普通の職員が最低限知っておくべ基礎中の基礎を分かりやすく説き起こす。

目次

Chap1 地方自治とはなにか
Chap2 地方自治の「むかしといま」
Chap3 自治体にはどのようなものがあるか
Chap4 自治体の住民
Chap5 自治体のしごと
Chap6 国は自治体のしごとに口出しできるか-関与のしくみ
Chap7 自主行政権①-自治体の経済活動とまちづくりの手法
Chap8 自主行政権②-決まりを守らない住民への対処と情報公開・個人情報保護
Chap9 自主財政権
Chap10 自主立法権
Chap11 自治体の組織①-議会と長
Chap12 自治体の組織②-委員会と委員、議会と長の関係、監査のしくみ
Chap13 住民監査請求と住民訴訟-住民による自治体のチェック
Chap14 公の施設の管理
Chap15 自治体職員が守るべき約束事-地方公務員法

▼もっと見る

商品の特色

・今まで「地方自治法」に触れる機会のなかった読者が最低限おさえておくべき要点を解説しています。  

・難しい言い回しを避け、初学者にもとっつきやすく、法律書特有の難解な用語を極力用いらない工夫をしています。

・条文は大事なところだけ引用し、注はコラムとして掲載しているので、スムーズに理解できます。

・分かりにくい所には図を用いるなど、わかりやすく解説しています。

 

■試し読みはこちら■

Chap.1 地方自治とはなにか

Chap.6 国は自治体のしごとに口出しできるか─関与のしくみ

Chap.10 自主立法権

 

■『自治実務セミナー』にブックレビューが掲載されました■

ブックレビューはこちら

 

  • 資料請求をする
  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 論点体系
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ