自治体職員のための政策法務入門5 環境課の巻
あのごみ屋敷をどうにかしてと言われたら
★大好評!!スイスイ読める、政策法務入門書!★
◆電子書籍版購入はこちら
定価
1,980円 (本体:1,800円)
編著者名
出石 稔 監修 肥沼位昌 著
ISBN | 978-4-474-11374-9 |
発刊年月日 | 2009-11-30 |
判型 | A5判 |
ページ数 | 248 |
巻数 | / 政策法務入門5 |
商品コード | 113746 |
商品概要
第1章では、環境課の仕事を紹介するとともに、現状・課題・展望を解説。第2章では、架空の市「みどりの市」を舞台に、環境課で発生する課題を政策法務の知識を生かして解決!テーマの要点や自分の仕事につなげるヒントをワンポイント解説で収録し、「ものがたり形式」で読みやすい政策法務の入門書。
目次
はしがき
■第1章 環境課の仕事
環境課の仕事
環境課を取り巻く課題・展望
環境課と政策法務
■第2章 環境課のものがたり
episode
1 縦割り返上?環境政策の総合化
2 ストップ!温暖化?自転車利用推進条例
3 シンプルは美しい?環境美化条例
4 サポーター求む?清掃・緑化ボランティア
5 建設ラッシュ!?産業廃棄物処理施設対策
6 産廃に新税を?法定外目的税の活用
7 捨ててはおけない?ごみ屋敷騒動
8 未来に残そう?緑の基本計画
9 伸び放題は困ります?雑草除去条例
10 アパッチ攻防?古紙持ち去り対策1
11 減量大作戦?ごみ収集有料化
12 仁義なき産廃?硫酸ピッチ問題
13 寝た子を起こす子守唄?みどり税
参考文献リスト