ホーム > 業種・職種 > 人事労務 > 書き込み式で定年後の「心配ごと」を総チェック!50歳から備えるライフプランノート

第一法規夏の涼しみキャンペーン

▲ 要エントリー:ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に「クリップファン希望」とご入力ください。

書き込み式で定年後の「心配ごと」を総チェック!50歳から備えるライフプランノート

「仕事・お金・住まい・健康・介護・人付き合い」の6つのテーマで、定年後の人生のリスクを洗い出し!

定価

定価

2,200 (本体:2,000円)  

編著者名

和泉昭子 著

  • 単行本
  • 人事労務
ISBN 978-4-474-05883-5
発刊年月日 2017-11-06
判型 B5判/C2034
ページ数 208
巻数/略称 /定年後ノート
商品コード 058834

資料請求をする

  • カタログを見る

商品概要

定年後の人生をどう生きるかを考えるときに重要となる「仕事・お金・住まい・健康・介護・人付き合い」の6つのテーマで、「自分の場合」に起こりうるリスクをチェックし、今から準備をすることができる、50歳前後の会社員のためのライフプランノート。

目次

序 章
  50歳で働き方とライフプランを考える意味
  「老後」の自由時間は10万時間超!?
  人生における「8つの役割」とは
  自分のライフキャリアを考える
  定年は「役割」の虹の幅が変わるとき
  ライフイベント表を作成して夢を具体的な目標にする
  子どもがいない人やシングルの人もライフプラン作成を

第1章 仕 事
 考え方編
  仕事の「意味」を再考する
  「やりがい」を感じ続けるために必要なこと
  WANT   仕事で大切にしている価値基準を再認識する
  CAN   キャリアで培ったリソースを確認する
  MISSION 期待される役割を確認する
  セカンドライフ・プログラムを確認する
  役職定年、再雇用後に求められる姿勢

 ライフプランノート編
  今の「仕事」と60歳以降に希望する「仕事」を整理しましょう
  定年後の働き方 職場の再雇用条件を確認しましょう
  WANT   大切にしている価値基準を再確認しましょう
  自分のキャリアを棚卸ししましょう
  自分の「強み」と「できること」を整理しましょう
  今後、どのような役割を果たしたいのかを考えましょう
  転職する場合の注意点
  独立・起業する場合の整理

第2章 お 金
 考え方編
  老後にかかるお金とは
  ねんきん定期便の見方
  将来の年金価値は現在の8割以下に
  老後資金の準備段階で注意したいこと
  資産運用が不可欠な時代に
   NISA(少額投資非課税制度)
   つみたてNISA
   iDeCo(個人型確定拠出年金)
  保険を見直す
   生命保険(死亡保障)の見直し
   医療保険の見直し
   住まいの保険の見直し
   自動車保険の見直し
  相続 親の財産を相続する
   結婚・子育て資金の一括贈与非課税制度
   教育資金の一括贈与非課税制度
   住宅取得等資金の贈与非課税制度

 ライフプランノート編
  財産のリストを作りましょう
   預貯金の整理
   金融商品の整理
   その他の資産の整理
   不動産の整理
   保険の整理
   借入金・ローンの整理

第3章 住まい
 考え方編
  定年後のライフプランは「どこに住むか」から考える
  住み替えやリフォームの費用
  地方へのUターン・Iターン 都市部へのUターン・Iターン
  持ち家に住み続ける場合
   住宅ローン
   住宅の耐用年数とメンテナンス
   住み替えは住宅価格の変動に注意
   リバースモーゲージ
   マイホーム借上げ制度
  賃貸住宅に住み続ける場合
   家賃や更新料を払い続ける必要がある
   家主の7割が高齢者の入居に拒否感
  シェアハウスに住む場合
  海外に住む場合
  セカンドライフをどこで暮らすか

 ライフプランノート編
  定年後の住まいの方針を決めましょう
  住み替えを考えましょう
  定年後の住まいについて考えましょう
  住宅ローン残高を確認しましょう
  引っ越し・Uターン・Iターンを考えましょう
  シェアハウスを検討しましょう
  海外移住を検討しましょう

第4章 健 康
 考え方編
  65歳以上の半数近くが「病気やケガの自覚症状あり」
  高齢期にかかりやすい病気
   高齢者に多い病気
  将来の病気のリスクを把握する
   遺伝的側面からのリスクチェック
   生活習慣からのリスクチェック
  健康寿命を延ばすためにすべきこと
   食習慣
   喫 煙
   飲 酒
   運動習慣
  運動習慣が生活の質を改善する
   適正な体重
  かかりつけ医をつくる
  第2の患者になったときのために
  高齢期の医療費負担
   自己負担割合
   高額療養費制度
  お金で命を買う時代へ
  医療保険やがん保険の選び方

 ライフプランノート編
  今の健康状態を確認しましょう
  生活習慣病のリスクを考えましょう
  運動習慣を見直しましょう
  がんを予防しましょう
  脳卒中・心不全の気になる症状を確認しましょう
  かかりつけ医をつくりましょう
  医療保険・がん保険を見直しましょう
  病気や介護で困ったときの窓口

第5章 介 護
 考え方編
  日本の介護の状況
  親の介護と子どもの受験が重なると経済的+精神的な負担がかかる
  介護のために離職してはいけない
  夫も自分の親は自分で看る覚悟が必要
  「親のこと」を知る
  介護保険制度
  親が住む地域の介護施設を把握する
  成年後見制度
  大切なことはメンタルケア 身体的介護は社会保険制度で対応
  親の介護を通じて自分の介護を考える

 ライフプランノート編
  介護に備えて親の情報を把握しましょう
  介護資金を確認しましょう
  親の判断能力が衰えたときに備えましょう
  親の活動能力をチェックしましょう
  自分・配偶者の判断能力が衰えたときに備えましょう
  デジタル終活を考えましょう

第6章 人付き合い
 考え方編
  サクセスフル・エイジング(健やかな老い)
  定年後の地域社会への参加
  高齢期の人付き合い
  配偶者への接し方を見直す
  高齢者と精神的自立
  人付き合いとコミュニケーション
  ペットを飼う

 ライフプランノート編
  「人付き合い」を整理しましょう
  自分と親族について整理しましょう
  友人や仲間、近所の人の連絡先をまとめましょう
  自分の趣味について再考しましょう
  参加したい社会活動や学習活動を検討しましょう
  精神的自立性をチェックしましょう
  ペットの情報をまとめましょう

▼もっと見る

商品の特色

○定年後の人生で重要な「仕事、お金、住まい、介護、健康、人付き合い」の6つのテーマを取り上げる!

○定年後に起こりうるリスクを包括的に把握することができる!

○「自分の場合」の書き込み欄とチェックリストで、ライフプランを考える!

○企業内の「ライフプラン研修」等でも利用可能!

  • 資料請求をする
  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 論点体系
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ