ホーム > 業種・職種 > 法曹 > 新訂第八版 法律家のための税法[民法編]

第一法規ストア「歳末感謝フェア【法曹分野】」

▲ 要エントリー:ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「雪だるま」をご入力ください。

新訂第八版 法律家のための税法[民法編]

債権法改正、相続法改正などに対応した待望の改訂版

在庫あり

定価

定価

3,960 (本体:3,600円) 在庫あり

編著者名

東京弁護士会 編著

  • 単行本
  • 法曹
ISBN 978-4-474-07703-4
発刊年月日 2022-02-02
判型 A5判/C2032
ページ数 528
巻数/略称 /法律税8民
商品コード 077032

商品概要

東京弁護士会税務特別委員会の弁護士が、税法・税務の知識を民法の体系に沿って解説。弁護士が法的サービスを提供するうえで必読の書!(姉妹書『法律家のための税法[会社法編]』)

目次

Ⅰ 総則(人・法律行為・時効)
1 外国人の納税義務  1
2 日本に住所を有しない日本人の納税義務
3 外国人又は外国に居住する日本人との取引
 4 失踪宣告
 5 通謀虚偽表示
 6 錯 誤
 7 無効・取消原因を含む契約
 8 条件・期限付契約
 9 取得時効
10 消滅時効
11 租税の消滅時効
12 公益法人

Ⅱ 物権(所有権・担保権)
13 建物の増改築
14 共有物の分割・共有者の死亡
15 共有持分の放棄
16 共同ビルの建築
17 共有資産の収益
18 譲渡担保
19 所有権留保付売買
20 仮登記担保
21 担保権の実行
22 第三者の債務の担保に供された資産の評価

Ⅲ 債権(債権の効力・保証・債権の消滅・解除)
23 租税債権の優先権と調整
24 詐害行為取消権
25 連帯債務・保証債務の履行
26 保証債務の履行と資産の譲渡
27 代位弁済・債務の引受け
28 代物弁済
29 供 託
30 債務免除と貸倒損失
31 契約の解除
32 人格なき社団の税務

Ⅳ 贈 与
33 贈与契約
34 書面によらない贈与
35 条件付贈与
36 死因贈与
37 負担付贈与
38 贈与とみなされる契約
39 生前贈与
40 配偶者に対する贈与
41 住宅取得資金の贈与
42 贈与契約の取消し・解除・解約

Ⅴ 売 買
43 資産の売却
44 時価を下回る価額での売買
45 譲渡所得の計上時期
46 譲渡資産の取得日及び取得価額の引継ぎ
47 手付金の放棄と手付金の倍返し
48 ゴルフ会員権の譲渡
49 金銭債権の譲渡
50 個人の土地譲渡
51 法人の土地譲渡
52 居住用資産の譲渡
53 居住用資産の買換え
54 事業用資産の買換え
55 中高層耐火建築物等の建設のための土地等の買換え及び交換の特例
56 交 換

Ⅵ 消費貸借
57 金銭消費貸借契約
58 制限超過利息
59 必要経費に算入される利息

Ⅶ 使用貸借
60 個人間の土地使用貸借
61 法人を当事者に含む土地の使用貸借

Ⅷ 賃貸借
62 借地権の設定と所得税
63 借地権の設定と贈与税
64 借地権の設定と法人税
65 定期借地権
66 賃貸料の所得計上時期
67 敷金・保証金の所得計上時期
68 権利金・更新料等の所得計上時期
69 賃料以外の名目で貸主が収受する金員
70 借地契約の終了
71 建物の賃貸借の終了と立退料

Ⅸ 雇用・委任
72 従業員給与・役員報酬・役員賞与
73 退職金
74 社宅の家賃
75 弁護士費用の必要経費性

Ⅹ 組 合
76 組合の納税主体性
77 組合員の出資に伴う課税関係
78 利益分配と所得区分
79 組合事業の損失にかかる規制
80 組合と源泉徴収、消費税

XⅠ 不法行為
81 損害賠償金・保険金の非課税範囲
82 損害賠償金と必要経費
83 不法行為により被った損失

XⅡ 和 解
84 和 解

XIII 親 族
85 個別労働紛争の和解金と源泉徴収
86 夫婦間の契約取消権
87 夫婦財産共有契約
88 財産分与と慰謝料
89 内 縁
90 認 知
91 養子縁組
92 養育費・扶養料

XIV 相 続
93 相続税法概説
94 相次相続控除
95 胎児と相続税
96 未成年者控除・養子の基礎控除における制限・障害者控除
97 代襲相続
98 相続税における配偶者の税額軽減
99 推定相続人の廃除
100 相続財産
101 預貯金債権と相続税
102 小規模宅地等の相続税評価
103 生命保険金・退職手当金等と相続税
104 信託財産と相続税・贈与税
105 控除される相続債務の要件
106 相続債務の評価
107 葬式費用
108 相続債務・葬式費用の控除方法
109 特別受益と相続税
110 寄与分
111 相続分の譲渡
112 遺産分割協議が未了の場合の納税義務
113 遺言と異なる遺産分割
114 代償分割
115 換価分割 
116 遺産分割のやり直しと課税
117 未分割遺産の再度の相続
118 相続税の延納
119 相続税の物納
120 相続税の連帯納付義務
121 限定承認
122 相続の放棄
123 特別縁故者への分与
124 遺 贈
125 遺言執行費用
126 配偶者居住権・短期配偶者居住権
127 遺留分侵害額の請求
128 特別の寄与

事項索引

▼もっと見る

商品の特色

◆法律家の立場から税法・税務へアプローチ。民法の体系に沿って解説したユニークな構成。 
◆平成 29 年債権法改正、平成 30 年相続法改正に対応。
◆「遺留分減殺請求権の金銭債権化」「配偶者居住権の新設」等、税務上の取扱いに影響を与える改正について
項目を新設しました。
◆最新判例の動向を反映。

☆【会社法編】発売中!

  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ