▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に「相棒セット」とご入力ください。
▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「鉛筆セット」をご入力ください。
弁護士の視点をプラス!トピックス別 税理士のための中小企業の不正・不祥事対策ブック
~この1冊で顧問先のリスクを未然に防ぐ!~
中小企業と関わる税理士のために、中小企業において発生しがちな不正・不祥事について、弁護士の視点からその発生前の対策を中心に、近時のトピックスごとに解説!
定価
定価
3,850円 (本体:3,500円)
ISBN | 978-4-474-09547-2 |
発刊年月日 | 2025-02-06 |
判型 | A5判/C2034 |
ページ数 | 352 |
巻数/略称 | /税不祥事対策 |
商品コード | 095471 |
商品概要
中小企業に起こりうる「不正・不祥事」について、顧問税理士だからこそ気づける、経営者との会話から見つかる不正・不祥事の「芽(リスク)」を摘む方法を弁護士の視点で近時のトピックスごとに事例を交えて解説。
目次
商品の特色
○企業の不正・不祥事の発生前の対策を中心に、税理士が知っておくべき近時のトピックスに厳選し、基本的な知識から法的な対処方法、税理士業務に関わる留意点まで分かりやすく解説。
○弁護士と税理士の会話形式だからこそ、忙しい人でも重要なポイントをパッとつかめる。
○中小企業で特に頻出するふたつ(「人事労務」問題および「競争確保」問題)を柱とし、「税務の部分」と「法律の部分」の絡みをできるだけふんだんに盛り込み、弁護士と税理士の視点だけでなく、企業側の視点、裁判官の視点など、実務における重要なポイントを様々な視点から解説。