ホーム > 業種・職種 > 企業法務 > 実務がわかるハンドブック企業法務[改訂第4版]

第一法規 「入門書フェア2025」

▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に「相棒セット」とご入力ください。

第一法規 「第一法規ストアへ行こう week」

第一法規「建築法規PRO2025」発刊記念キャンペーン」

▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「鉛筆セット」をご入力ください。

実務がわかるハンドブック企業法務[改訂第4版]

中堅リーガルパーソンの「法務力」を見える化し、求められる「法務業務」の基準を示した実務書。信頼の改訂第4版!

在庫あり

定価

定価

3,520 (本体:3,200円) 在庫あり

編著者名

吉川達夫・飯田浩司 編著

  • 新刊
  • 単行本
  • 企業法務
ISBN 978-4-474-09643-1
発刊年月日 2025-03-06
判型 A5判/C2034
ページ数 308
巻数/略称 /HB企業法務4
商品コード 096438

商品概要

中級レベルの法務部員に求められる「法務力」の基準を実践的に把握・修得するとともに、自社ビジネスの関連法律を素早く把握・再確認することができる実務書。第4版では、電子帳簿保存法や改正産業競争力強化法、改正不正競争防止法、フリーランス新法等の最新法令に対応するとともに、情報をアップデート。

目次

第1部 法務業務

 第1章 リーガルマネジメント
 第2章 リーガルオペレーション
 第3章 企画法務
 第4章 紛争処理法務
 第5章 会社法務
 第6章 コンプライアンス法務
 第7章 労働関係法務
 第8章 グローバル法務

第2部 ビジネス上の重要法律

 第1章 民法
 第2章 会社法
 第3章 独占禁止法
 第4章 不正競争防止法
 第5章 景品表示法
 第6章 特定商取引法
 第7章 個人情報保護法
 第8章 製造物責任法
 第9章 消費者保護法
 第10章 公益通報者保護法(内部通報制度)
 第11章 金融商品取引法
 第12章 手形法・小切手法・電子記録債権法
 第13章① 知的財産関係
 第13章② 知的財産権の保護と活用

▼もっと見る

商品の特色

○ビジネスの第一線で実務を担う現役の企業法務部長、弁護士、弁理士、企業内弁護士等の多彩な執筆陣が「法務業務」を見える化。
○どの会社にも当てはまるコアな知識について、中級レベルの法務部員に求められる「法務力」の基準を示した画期的な一冊。
○2024年施行の改正電子帳簿保存法、改正産業競争力強化法、改正不正競争防止法、フリーランス新法等最新法令に対応。

  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ