▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「鉛筆セット」をご入力ください。
第2版 弁護士・法務担当者のための不動産・建設取引の法律実務
~売買、賃貸借、媒介、開発、設計・監理、建設請負~
不動産業・建設業の法律実務において、知っておくべき知識を取引類型ごとに横断的に解説した唯一の書。
定価
定価
7,590円 (本体:6,900円)
ISBN | 978-4-474-04128-8 |
発刊年月日 | 2025-09-26 |
判型 | A5判/C2032 |
ページ数 | 828 |
巻数/略称 | / 建設法律実務2 |
商品コード | 041285 |
商品概要
取引類型ごとに項目立てて不動産業・建設業にまつわる専門的な法律知識を横断的に整理。目次上、取引類型の分類だけでは具体的な内容をイメージしづらい項目に関しては、建築業者を対象としたセミナーで実際に寄せられた質問をCaseとして記載し、理解を助ける。
目次
商品の特色
初版発刊後の民法・建設業法・宅地建物取引業法等の法改正や、相続土地国庫帰属法等を反映(不動産登記制度の見直し、所有者不明土地・建物管理制度、管理不全土地・建物管理制度、共有制度の見直し、相続制度及び相隣関係規定の見直し等の反映)。それに伴い第2章「相隣関係・共有・財産管理制度」等を新設。また、新たに第4章「建築生産プロセスと建築紛争」を設け、民事上の建築紛争類型をまとめて概説。
○不動産業・建設業にまつわる専門的な法律知識を、取引類型ごとに横断的・体系的に理解できる
○宅建業法や建設業法に関する解説もカバー
○弁護士や法務担当者が現場で起こる疑問に回答するうえで必要な法律知識を網羅