ホーム > 業種・職種 > 法曹 > 事実認定体系<契約総論編>

第一法規夏の涼しみキャンペーン

▲ 要エントリー:ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に「クリップファン希望」とご入力ください。

事実認定体系<契約総論編>

民法の条文ごとに裁判における事実認定のポイント、判断基準がわかる!
法律相談や裁判における主張立証方針の検討に必携・必読の書!

在庫あり

定価

定価

5,720 (本体:5,200円) 在庫あり

編著者名

村田 渉 編著

  • 単行本
  • 法曹
ISBN 978-4-474-06603-8
発刊年月日 2019-12-18
判型 A5判/C3332
ページ数 394
巻数/略称 /事実認定契総価
商品コード 066035

商品概要

民法の条文ごとに事実認定のポイント・判断基準がわかる唯一の書。民事裁判実務の第一線で活躍する裁判官が、最高裁から地裁まで裁判例を丁寧に整理・分析。各条の意義・法律要件・法律効果をコンパクトに収録。債権法改正の趣旨、要件・効果の変更点を明示。条文や判例の位置付けがどのように変わったかがわかる。

目次

第3編 債権
第2章 契約
 第1節 総則
  第1款 契約の成立 【第521条~第532条】
  第2款 契約の効力 【第533条~第539条】
  第3款 契約上の地位の移転 【第539条の2】
  第4款 契約の解除 【第540条~第548条】
  第5款 定型約款 【第548条の2~第548条の4】
事項索引
判例索引

▼もっと見る

商品の特色

事実認定のポイント・裁判所の判断基準がスピーディーに分かる大好評シリーズの<契約総論編>。
民法第3編第2章「契約」第1節「総則」(第521条~第548条の4)を収録。
  ⇒典型契約を網羅した『事実認定体系』新訂 契約各論編(全3巻・第549条~第696条)とぜひ併せてご活用ください
法律相談や裁判における主張立証方針の検討に。裁判所の判断基準を把握し、手がける訴訟関連業務を円滑に遂行できるようサポート! 実務家が自信を持って使える信頼の内容。

○経験の蓄積がないと判断がつかない事実認定の判断基準の傾向について、過去の裁判例から事実認定上の問題点の有無、判断のポイント、裁判例の位置付けが分かる
○各条の意義・法律要件・法律効果をコンパクトに収録
○債権法改正の趣旨等を明示。条文や判例の位置付けがどのように変わったかがわかる
○民事裁判実務の第一線で活躍する裁判官が、事実認定の観点から裁判例を丁寧に整理・分析

  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 論点体系
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ