▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「図書カード希望」をご入力ください。
▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「鉛筆セット」をご入力ください。
裁判例の要点からつかむ「権利濫用」の主張立証
権利濫用が認められた実際の裁判例をもとに、事実関係・背景について時系列に沿って詳しく解説することで、権利濫用を主張するためにはどのような視点が必要なのか理解できる唯一の書。
定価
定価
3,740円 (本体:3,400円)
| ISBN | 978-4-474-07471-2 |
| 発刊年月日 | 2021-02-10 |
| 判型 | A5判/C2032 |
| ページ数 | 412 |
| 巻数/略称 | /権利濫用 |
| 商品コード | 074716 |
商品概要
裁判例ごとに項目を設けて解説。更に「実務上の指針」で、一般的な判断のポイント、実務上の留意事項等を解説。「権利濫用」をなぜ主張せざるをえなかったのか、主張するのであればどういった視点から主張すべきか、事実関係・背景を時系列に沿って解説。
目次
商品の特色
○権利濫用に関する裁判例に特化した唯一の解説書。
○権利濫用が認められた裁判例の事実関係・背景を、時系列に沿って詳しく解説することで、どのように権利濫用を主張 するべきなのか、理解できるようになる。






![裁判官が説く民事裁判実務の重要論点[基本原則(権利の濫用)編]](/store/resize_image.php?image=01231156_5a66a475efce3.jpg&width=130&height=130)




