ホーム > 業種・職種 > 法曹 > 論点体系 会社法<第2版>5

第一法規ストアへ行こうweek

第一法規税・税率表プレゼント

▲ 要エントリー:ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に「税率表希望」とご入力ください。

第一法規夏の涼しみキャンペーン

▲ 要エントリー:ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に「クリップファン希望」とご入力ください。

論点体系 会社法<第2版>5

令和元年改正に対応した第2版【全6巻】。判例と実務の現状が瞬時にわかる!

在庫あり

定価

定価

6,380 (本体:5,800円) 在庫あり

編著者名

編著 江頭憲治郎 中村直人

  • 単行本
  • 法曹
ISBN 978-4-474-05957-3
発刊年月日 2021-04-28
判型 A5判/C3332
ページ数 720
巻数/略称 /論点会社2版5価
商品コード 059576

商品概要

5巻は【第676条~第802条】を収録。最新の法改正・裁判例・実務動向を反映した第2版。会社法における判例と実務の現状を逐条形式で解説。実務上の問題点(論点)を網羅し、実務家の抱えている問題の迅速な解決に寄与する、会社法とその関連制度全体の解説書。

目次

はしがき
編集・執筆者一覧
凡 例

第 4 編 社 債
第 1 章 総 則
第676条(募集社債に関する事項の決定) ……(中村聡・安部健介)
第677条(募集社債の申込み) …………………………………(同)
第678条(募集社債の割当て) …………………………………(同)
第679条(募集社債の申込み及び割当てに関する特則) ……(同)
第680条(募集社債の社債権者) ………………………………(同)
第681条(社債原簿) ……………………………………………(同)
第682条(社債原簿記載事項を記載した書面の交付等) ……(同)
第683条(社債原簿管理人) ……………………………………(同)
第684条(社債原簿の備置き及び閲覧等) ……………………(同)
第685条(社債権者に対する通知等) …………………………(同)
第686条(共有者による権利の行使) …………………………(同)
第687条(社債券を発行する場合の社債の譲渡)………(安部健介)
第688条(社債の譲渡の対抗要件) ……………………………(同)
第689条(権利の推定等) ………………………………………(同)
第690条(社債権者の請求によらない社債原簿記載事項の記載又は記録) ……(同)
第691条(社債権者の請求による社債原簿記載事項の記載又 は記録)……(同)
第692条(社債券を発行する場合の社債の質入れ) …………(同)
第693条(社債の質入れの対抗要件) …………………………(同)
第694条(質権に関する社債原簿の記載等) …………………(同)
第695条(質権に関する社債原簿の記載事項を記載した書面の交付等)……(同)
第695条の2(信託財産に属する社債についての対抗要件等) ………(同)
第696条(社債券の発行)…………………………………(安部健介)
第697条(社債券の記載事項) …………………………………(同)
第698条(記名式と無記名式との間の転換) …………………(同)
第699条(社債券の喪失) ………………………………………(同)
第700条(利札が欠けている場合における社債の償還) ……(同)
第701条(社債の償還請求権等の消滅時効) …………………(同)

第 2 章 社債管理者
第702条(社債管理者の設置)……………………………(三原秀哲)
第703条(社債管理者の資格) …………………………………(同)
第704条(社債管理者の義務) …………………………………(同)
第705条(社債管理者の権限等) ………………………………(同)
第706条 ……………………………………………………………(同)
第707条(特別代理人の選任) …………………………………(同)
第708条(社債管理者等の行為の方式) ………………………(同)
第709条(2以上の社債管理者がある場合の特則) …………(同)
第710条(社債管理者の責任) …………………………………(同)
第711条(社債管理者の辞任) …………………………………(同)
第712条(社債管理者が辞任した場合の責任) ………………(同)
第713条(社債管理者の解任) …………………………………(同)
第714条(社債管理者の事務の承継) …………………………(同)

第 2 章の 2  社債管理補助者
第714条の2(社債管理補助者の設置) ………………………(同)
第714条の3(社債管理補助者の資格) ………………………(同)
第714条の4(社債管理補助者の権限等) ……………………(同)
第714条の5(2以上の社債管理補助者がある場合の特則) ………(同)
第714条の6(社債管理者等との関係) ………………………(同)
第714条の7(社債管理者に関する規定の準用) ……………(同)

第 3 章 社債権者集会
第715条(社債権者集会の構成) …………………………(宮野勉)
第716条(社債権者集会の権限) ………………………………(同)
第717条(社債権者集会の招集) ………………………………(同)
第718条(社債権者による招集の請求) ………………………(同)
第719条(社債権者集会の招集の決定) ………………………(同)
第720条(社債権者集会の招集の通知) …………………(宮野勉)
第721条(社債権者集会参考書類及び議決権行使書面の交付等) ………(同)
第722条 ……………………………………………………………(同)
第723条(議決権の額等) ………………………………………(同)
第724条(社債権者集会の決議) ………………………………(同)
第725条(議決権の代理行使) …………………………………(同)
第726条(書面による議決権の行使) …………………………(同)
第727条(電磁的方法による議決権の行使) …………………(同)
第728条(議決権の不統一行使) ………………………………(同)
第729条(社債発行会社の代表者の出席等) …………………(同)
第730条(延期又は続行の決議) ………………………………(同)
第731条(議事録) ………………………………………………(同)
第732条(社債権者集会の決議の認可の申立て)………(小舘浩樹)
第733条(社債権者集会の決議の不認可) ……………………(同)
第734条(社債権者集会の決議の効力) ………………………(同)
第735条(社債権者集会の決議の認可又は不認可の決定の公告)…………(同)
第735条の2(社債権者集会の決議の省略) ……………(宮野勉)
第736条(代表社債権者の選任等)………………………(小舘浩樹)
第737条(社債権者集会の決議の執行) ………………………(同)
第738条(代表社債権者等の解任等) …………………………(同)
第739条(社債の利息の支払等を怠ったことによる期限の利益の喪失) ……(同)
第740条(債権者の異議手続の特則) …………………………(同)
第741条(社債管理者等の報酬等) ……………………………(同)
第742条(社債権者集会等の費用の負担) ……………………(同)

第 5 編 組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転及び株式交付
第 1 章 組織変更
第 1 節 通 則
第743条(組織変更計画の作成)…………………………(桑原聡子)

第 2 節 株式会社の組織変更
第744条(株式会社の組織変更計画) …………………………(同)
第745条(株式会社の組織変更の効力の発生等) ……………(同)

第 3 節 持分会社の組織変更
第746条(持分会社の組織変更計画)……………………………(同)
第747条(持分会社の組織変更の効力の発生等) ……………(同)

第 2 章 合 併
第 1 節 通 則
第748条(合併契約の締結)………………………………(岡﨑誠一)

第 2 節 吸収合併
第 1 款 株式会社が存続する吸収合併
第749条(株式会社が存続する吸収合併契約) …………(浦岡洋)
第750条(株式会社が存続する吸収合併の効力の発生等) …(同)

第 2 款 持分会社が存続する吸収合併
第751条(持分会社が存続する吸収合併契約) ………………(同)
第752条(持分会社が存続する吸収合併の効力の発生等) …(同)

第 3 節 新設合併
第 1 款 株式会社を設立する新設合併
第753条(株式会社を設立する新設合併契約) ………………(同)
第754条(株式会社を設立する新設合併の効力の発生等) …(同)

第 2 款 持分会社を設立する新設合併
第755条(持分会社を設立する新設合併契約) ………………(同)
第756条(持分会社を設立する新設合併の効力の発生等) …(同)

第 3 章 会社分割
第 1 節 吸収分割
第 1 款 通 則
第757条(吸収分割契約の締結) …………………………(林浩美)

第 2 款 株式会社に権利義務を承継させる吸収分割
第758条(株式会社に権利義務を承継させる吸収分割契約) …………(同)
第759条(株式会社に権利義務を承継させる吸収分割の効力の発生等)………(同)

第 3 款 持分会社に権利義務を承継させる吸収分割
第760条(持分会社に権利義務を承継させる吸収分割契約) ……(同)
第761条(持分会社に権利義務を承継させる吸収分割の効力の発生等) ……(同)

第 2 節 新設分割
第 1 款 通 則
第762条(新設分割計画の作成) ……………………………(同)

第 2 款 株式会社を設立する新設分割
第763条(株式会社を設立する新設分割計画) ………………(同)
第764条(株式会社を設立する新設分割の効力の発生等) …(同)

第 3 款 持分会社を設立する新設分割
第765条(持分会社を設立する新設分割計画) ………………(同)
第766条(持分会社を設立する新設分割の効力の発生等) …(同)

第 4 章 株式交換及び株式移転
第 1 節 株式交換
第 1 款 通 則
第767条(株式交換契約の締結)…………………………(岡﨑誠一)

第 2 款 株式会社に発行済株式を取得させる株式交換
第768条(株式会社に発行済株式を取得させる株式交換契約) ……(浦岡洋)
第769条(株式会社に発行済株式を取得させる株式交換の効力の発生等) ……(同)

第 3 款 合同会社に発行済株式を取得させる株式交換
第770条(合同会社に発行済株式を取得させる株式交換契約)……(同)
第771条(合同会社に発行済株式を取得させる株式交換の効力の発生等)…(同)

第 2 節 株式移転
第772条(株式移転計画の作成)…………………………(岡﨑誠一)
第773条(株式移転計画) …………………………………(浦岡洋)
第774条(株式移転の効力の発生等) …………………………(同)

第 4 章の 2  株式交付
第774条の2(株式交付計画の作成) ……………………(邉英基)
第774条の3(株式交付計画) …………………………………(同)
第774条の4(株式交付子会社の株式の譲渡しの申込み) …………(浦岡洋)
第774条の5(株式交付親会社が譲り受ける株式交付子会社の株式の割当て) ………(同)
第774条の6(株式交付子会社の株式の譲渡しの申込み及び株式交付親会社が譲り受ける株式交付子会社の株式の割当てに関する特則) ………(同)
第774条の7(株式交付子会社の株式の譲渡し) ……………(同)
第774条の8(株式交付子会社の株式の譲渡しの無効又は取消しの制限) ………(同)
第774条の9(株式交付子会社の株式の譲渡しに関する規定の準用) ………(同)
第774条の10(申込みがあった株式交付子会社の株式の数が下限の数に満たない場合) ……(同)
第774条の11(株式交付の効力の発生等) ……………………(同)

第 5 章 組織変更、合併、会社分割、株式交換、株式移転及び株式交付の手続
第 1 節 組織変更の手続
第 1 款 株式会社の手続
第775条(組織変更計画に関する書面等の備置き及び閲覧等) ……(桑原聡子)
第776条(株式会社の組織変更計画の承認等) ………………(同)
第777条(新株予約権買取請求) ………………………(篠原倫太郎)
第778条(新株予約権の価格の決定等) ………………………(同)
第779条(債権者の異議) ………………………………(久保田修平)
第780条(組織変更の効力発生日の変更)………………(桑原聡子)

第 2 款 持分会社の手続
第781条 ……………………………………………………………(同)

第 2 節 吸収合併等の手続
第 1 款 吸収合併消滅会社、吸収分割会社及び株式交換完全子会社の手続
第 1 目 株式会社の手続
第782条(吸収合併契約等に関する書面等の備置き及び閲覧等) …………(酒井真)
第783条(吸収合併契約等の承認等) …………………………(同)
第784条(吸収合併契約等の承認を要しない場合) …………(同)
第784条の2(吸収合併等をやめることの請求) ……………(同)
第785条(反対株主の株式買取請求) …………………(篠原倫太郎)
第786条(株式の価格の決定等) ………………………………(同)
第787条(新株予約権買取請求) ………………………………(同)
第788条(新株予約権の価格の決定等) ………………………(同)
第789条(債権者の異議) ………………………………(久保田修平)
第790条(吸収合併等の効力発生日の変更) …………………(同)
第791条(吸収分割又は株式交換に関する書面等の備置き及び閲覧等) ………(酒井真)
第792条(剰余金の配当等に関する特則) ………………(林浩美)

第 2 目 持分会社の手続
第793条 ………………………………………………………(酒井真)

第 2 款 吸収合併存続会社、吸収分割承継会社及び株式交換完全親会社の手続
第 1 目 株式会社の手続
第794条(吸収合併契約等に関する書面等の備置き及び閲覧等) ………(同)
第795条(吸収合併契約等の承認等) …………………………(同)
第796条(吸収合併契約等の承認を要しない場合等) ………(同)
第796条の2(吸収合併等をやめることの請求) ……………(同)
第797条(反対株主の株式買取請求) …………………(篠原倫太郎)
第798条(株式の価格の決定等) ………………………………(同)
第799条(債権者の異議) ………………………………(久保田修平)
第800条(消滅会社等の株主等に対して交付する金銭等が存続株式会社等の親会社株式である場合の特則) …………(浦岡洋)
第801条(吸収合併等に関する書面等の備置き及び閲覧等)………(酒井真)

第 2 目 持分会社の手続
第802条 ……………………………………………………………(同)

事項索引
判例索引

▼もっと見る

商品の特色

5巻:社債、組織再編Ⅰ【第676条~第802条】

~令和元年会社法改正に対応~
●特色1:実務に精通した執筆陣!
実務に精通した研究者、会社法分野専門の弁護士等がその得意分野を活かした条文を執筆していますので、実務での利用場面を意識した解説として有効です。
●特色2:実務上の問題点(論点)を端的に解説!
その条文の持つ論点を端的に解説していますので、問題の迅速な解決につながります。
すべての条に「条文の概要」を記載し、その条文の意味合いが把握できるよう編集しています。
●特色3:会社法以外の法律も!
本書は会社法とその周辺の法律、金融商品取引法、独占禁止法、労働法、租税法、倒産関係法などの論点も、会社法の条文に関連する問題として登載していますので複数の法律にまたがる問題の解決に役立ちます。
●特色4:さらに金融商品取引所の規則等も!
本書は法律以外の規定・ルールについても該当する会社法の条文に合わせて検討対象としていますので、問題の総合的な理解が可能になります。

  • DXで変える・変わる自治体の「新しい仕事の仕方」 推進のポイントを的確につかみ効果を上げる!
  • 新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)
  • 新訂版 議事録作成の実務と実践
  • 既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造 学校建物の耐力度測定方法
  • 論点体系
  • 第一法規の電子書籍

このページのTopへ

TOPへ