▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「ハッピーハロウィン」をご入力ください。
▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「図書カード希望」をご入力ください。
▲ ご注文特典希望の方は、注文フォームのメッセージ欄に、キーワード「鉛筆セット」をご入力ください。
会社法務A2Z VOL2021-09
定価
定価
1,320円 (本体:1,200円)
| ISBN | |
| 発刊年月日 | 2021-08-25 | 
| 判型 | A4カラー | 
| ページ数 | 64 | 
| 巻数/略称 | /会社法務A2Z | 
| 商品コード | 999327 | 
商品概要
<第1特集>
 事業の海外展開における法務担当者の役割
 まずはここを押さえたい! 中小企業の海外展開における法務のポイント
<第2特集>
 改正意匠法 企業の“現在地”
 知らなかったでは済まされない デザイン保護の環境変化
                       ~ ほか
目次
商品の特色
  +・+・+─────────────────────────+・+・+
  経営法談 management & law 
 ─────────────────────────────◆・◆
 □人づくりを基点に徳島から世界へ ファインパーツの極みを発信する
      /西精工株式会社 代表取締役社長 西 泰宏
 +・+・+─────────────────────────+・+・+
 法務の回覧板
 ─────────────────────────────◆・◆
 ■これから施行される、気になる法制度の動向をチェック! 
   /弁護士 松本絢子・弁護士 平原将人・弁護士 河内谷あすみ
    (西村あさひ法律事務所)
 +・+・+─────────────────────────+・+・+
 特集
 ─────────────────────────────◆・◆
 
 <第1特集>
 事業の海外展開における法務担当者の役割
 
 □まずはここを押さえたい! 中小企業の海外展開における法務のポイント
      /弁護士 淵邊善彦
 ■事業をアシストする法務であるために
      /アシュリオンジャパン・ホールディングス合同会社 CLO 中村 豊  
 +・+・+─────────────────────────+・+・+
 
 <第2特集>
 改正意匠法 企業の“現在地”
 ■知らなかったでは済まされない デザイン保護の環境変化
  ─サービス業のみなさま、2020年施行の改正意匠法に対する備えは十分ですか?─
   /弁理士 大内秀治
 +・+・+─────────────────────────+・+・+
 寄稿/解説
 ─────────────────────────────◆・◆
 ■実務詳説
  独占禁止法の実務が変わる「確約手続」の運用
      /弁護士 川島佑介
 +・+・+─────────────────────────+・+・+
 新連載
 ─────────────────────────────◆・◆
 □中国巨大市場への挑戦
  (1) 中国の市場としての無限の可能性
      /公認内部監査人 奥北秀嗣
 □鷹の目と蟻の目
  (1)「積水ハウス地面師詐欺事件」前編
   /警察大学校・博士 樋口晴彦
 +・+・+─────────────────────────+・+・+
 連載/コラム
 ─────────────────────────────◆・◆
 
 
 ■DXをどう生かす?
  (6)  行政手続の電子化への対応/デジタル社会形成整備法(上) 
  ─押印手続および書面手続の見直し
   /弁護士 宮川賢司
    弁護士・Airbnb Lead Counsel 日本法務本部長 渡部友一郎
 □おとなも意外と知らない法律のキホン
  (15)先端技術と法律
   /合同会社Art&Arts社長  山﨑聡一郎
    TMI総合法律事務所 弁護士 滝 琢磨
 ■法もハサミも使いよう~鐵丸先生直伝! 法務プロフェッショナルへの道~
   (18) 企業活動を体系的・論理的に理解し、把握する(4) 
   ~ヒトという経営資源を調達・運用・整理(廃棄)する~
   /弁護士・ニューヨーク州弁護士 畑中 鐵丸
 □改正対応!「実務に役立つ」「対話で学ぶ」個人情報保護法の基礎
   (16) 2020年改正を踏まえたプライバシーポリシーの改訂 ①
   /弁護士 田中 浩之・弁護士 蔦 大輔・弁護士 北山 昇
 ■企業NOW
   (23) 法務がハブとなることで法的問題だけでなく事業を円滑に進める
   ~複業することでの本業への好影響~
   /企業法務Matching合同会社 代表社員CEO 久保智人
 ■「司法の小窓」から見た法と社会
   (167) 採証法則違反による控訴審判決の破棄
   /弁護士・中央大学法科大学院フェロー 加藤新太郎
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━











 
 
                     
                    




















